令和4年度〜令和5年度 学校の様子 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (9) 2024年2月 (14) 2024年1月 (14) 2023年12月 (13) 2023年11月 (16) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (4) 2023年7月 (17) 2023年6月 (16) 2023年5月 (19) 2023年4月 (13) 2023年3月 (8) 2023年2月 (6) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (9) 2022年10月 (5) 2022年9月 (8) 2022年8月 (4) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (7) 2022年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 そろばん学習 投稿日時 : 2024/02/22 晃宝小学校管理者 2月22日(木)そろばん学習 3年生の算数で「そろばん」を学習します。3時間の学習内容で,今日はその最終日です。珠算ボランティアとして今日は2名の先生に教えていただきました。3日目ということもあり,子どもたちは慣れた手つきでそろばんの珠をはじいていました。そろばんの先生に直接教えていただき,大変勉強になりました。3日間,大変お世話になりました。 « 91011121314151617 »
そろばん学習 投稿日時 : 2024/02/22 晃宝小学校管理者 2月22日(木)そろばん学習 3年生の算数で「そろばん」を学習します。3時間の学習内容で,今日はその最終日です。珠算ボランティアとして今日は2名の先生に教えていただきました。3日目ということもあり,子どもたちは慣れた手つきでそろばんの珠をはじいていました。そろばんの先生に直接教えていただき,大変勉強になりました。3日間,大変お世話になりました。