文字
背景
行間
ブログ
あゆみ学級の様子
あゆみ 7/14 長さの学習
算数の「長さ」の学習では,教室の長さや身の回りの物の長さを定規を使って測り,
長いものや丸いものは巻き尺を使うと測りやすいことを実感しました。
あゆみ 7/8 一筆書きゲーム・自己紹介すごろく
自立活動の学習で,「友達と協力する」「負けても怒ったり泣いたりしない」をめあてに掲げ,活動しました。
下級生にアドバイスをする姿がたくさん見られました。
あゆみ 7/2 お祭り
4年生が計画したお祭り,大盛り上がりでした。
あゆみ 6/24 給食当番
ワゴンの受け取りや返却,カツの配膳などに取り組んでいます。
給食当番以外の子どもたちも,机を拭いたり牛乳パックを洗ったりと自分の仕事を頑張っています。
あゆみ 6/18 図工
3年生は,「生まれかわったなかまたち」の学習で,着られなくなった服を使ってぬいぐるみを作りました。
2年生は,