日々の様子

2025年10月の記事一覧

【板戸ふれあい学習】川の一里塚学習

3年生は総合的な学習の時間「とび出せ板戸たんけん隊」,6年生は社会「江戸幕府と政治の安定」の学習で

江戸時代に栄えた鬼怒川の板戸河岸に行き,大杉神社や坂本家を見学しました。

4年生と5年生は板戸ネイチャークラブの方々と一緒に理科の学習を行いました。

4年生は理科「季節に見られる生き物の観察」で鳥の観察,5年生は理科「川原や河岸の様子の観察」で鬼怒川の中流の様子を見学しました。

秋晴れの下で,板戸町の歴史や自然を学ぶことができ,板戸町のよさを感じていました。