※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度2学期
昼会⑥
5名が全校児童の前で,秋休みの思い出や今頑張っている,将来の夢などをスピーチしました。
〔1年生〕
秋休みに水族館に行きました。ラッコがかわいくて,会えてうれしかったです。また行きたいです!
〔2年生〕
年長から習っているピアノの発表会があるので頑張りたいです。柔道も習っています。姉のように強くなりたいです。
〔2年生〕
年長からスイミングを習っています。やめてしまいたいときもありましたが,検定に合格できたので次も頑張りたいです。
〔3年生〕
秋休みに牧場ツアーに行きました。ジャージー牛のアイスを食べたとき,甘くてさっぱりしていて幸せになりました。牛の命をいただいている気持ちになりました。
〔5年生〕
赤ちゃんが大好きなので,赤ちゃんに関わる仕事に就きたいと考え,将来は『産科医』になりたいです。資格を取るために,勉強を頑張りたいと思います。
〔歌の練習〕
スピーチ後に,『船頭唄』と『未来へ ーぼくらのな~べ~ー』の歌の練習をしました。きよきた船頭まつりや夢育劇場で歌います。
【トピックス】
環境委員がアルミ缶回収を行いました。
今回は,9.7kgのアルミ缶が集まりました。
ご協力くださった皆さん,ありがとうございました!
次回の回収は11月28日です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
6
9
4
2