※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度2学期
6年打楽器ワークショップ
豪華なドラムセット!!
6年生がドラムの演奏を体験しました。
まずは,バチの握り方から。
続いて叩く感覚づくり。ハンカチを敷いてリズムよく叩いてみます。
それでは早速ドラムセットで演奏に挑戦!
右足はバスドラム,左手はスネアドラム,右手はハイハットを叩きます。
ゆっくりのリズムで叩いてはみるものの・・・,手と足をバラバラに動かすことに悪戦苦闘!
中には,初めてとは思えない,上手にリズムを刻む人も。
自分の叩いた音が出ると喜びが感じられました!
最後に,講師の方の模範演奏!
リクエストした曲にあわせて自由自在に太鼓を叩く演奏は,『圧巻』のパフォーマンスでした!!
貴重な経験をさせていただきました。
この中から,将来,プロのドラマーが誕生することも!?
【トピックス】
きよきた船頭まつりに向けて,準備が整いました! 本番が楽しみです!
【Today's lunch】 畑でとれたさつまいもを使用しています!
パン,さつまいもシチュー,ゆで野菜,りんごゼリー,牛乳
今日のおいしい顔は6年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
1
7
5