※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度2学期
お弁当の日に向けて
『お弁当の日』が近づいてきました。
どんなお弁当のメニューにするとよいかを考え,各自で計画を立てました。
6年生の目標は,『自分でお弁当を作ってみよう』。
栄養バランスのよいメニューになるよう考えます。
手元の三食食品群の表を見ながら,食材をバランスよく使おうと計画している人や,
一人一台端末を活用して,作りたいおかずはどんな食材が使われているのかを調べながらメニューを考える人もいました。
担任や学校栄養士からのアドバイスを参考にしながら,各々のメニューが完成しました!
当日のお弁当の出来映えが楽しみです!
【トピックス】
夢育劇場に向けて,『ウクレレ隊』を結成し,只今特訓中です!
1年生の希望者もメンバーに加わり,練習に励んでいます!本番をお楽しみに!!
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
8
0
3
8