※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度2学期
6年生による奉仕作業
6年生が,6年間使った感謝の気持ちを込めて学校をきれいにしてくれました!
昇降口の靴箱は,砂をはいてから水拭きを。
砂がたまっている溝は,念入りに。
来客用の靴箱もきれいに水拭き。
階段は,手すりもきれいに。
普段掃除をしているところでも,隅の方や物を動かして丁寧に。
水道の流しやトイレもピッカピカ!
終わった人は,終わっていないところをお手伝い。
時間いっぱいまで汚れを落としてくれて,感謝の気持ちがこもった仕事ぶりでした。
【トピックス】
6年生が,お世話になった先生方に感謝の手紙を書いて渡しました。
卒業の日が,いよいよ近づいてきました。
【今日の献立】
はちみつパン・チキンビーンズ・ゆで野菜・牛乳
今日は,6年生にとって最後の給食でした!
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
6
4
8
5