※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度2学期
どんど焼き
学校の所在地である板戸町で,『どんど焼き』が開催されました。
板戸町公民館が中心となり,地元の方々やKASA関係の方々が準備を進めてくださいました。
板戸町以外に住んでいる子供たちにもお声掛けいただき,大変多くの人々が集まりました。
代表の6年生が火をつけます!
点火しました!
一気に燃え広がり,炎が空高く舞い上りました!!
高さ15m近いやぐらが,あっという間に燃えてしまいました。
子供たちは,あたたかい火の前でマシュマロを焼いて食べ,みんな笑顔になりました!!
無病息災や家内安全,五穀豊穣などを願いました。
【Today's lunch】
麦入りごはん,ポーク焼売,ナムル,茎わかめスープ,牛乳
今日のおいしい顔は2年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
8
2
8