※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度2学期
1年生活科『みんなであそぼう』
1年生が,保護者の方や先生方と一緒にお正月の遊びや昔の遊びを体験しました。
《体育館》
〔羽根つき〕
羽根が羽子板に当たると,とてもいい音がするね!
〔けん玉〕
ひざを曲げて玉を真上に引き上げるようにすると成功しやすいよ!
《生活科室》
〔めんこ〕
相手のめんこを勢いよく飛ばすんだよ!
〔こま回し〕
ひもをまくのが難しいなあ。
《図工室》
〔ビー玉・おはじき〕
上からビー玉を落として,当たったビー玉をゲット!
〔だるま落とし〕
だるまちゃんを落とさないように!
《1年教室》
〔おてだま〕
片手で1つのお手玉を投げ上げて捕るところから。数を増やすと難しそうだね。
〔たこあげ〕
広い校庭を使って,たこあげを楽しみました。
風がほとんどなかったので,ひたすら走る!! 上がれ!上がれ!
たくさんの保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
【今日の献立】
麦入りごはん,里芋コロッケ,もやしとにらのごま和え,玉子スープ,ゆずゼリー・牛乳
今日のおいしい顔は6年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 体育館,校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
第20回船頭まつりプログラム.pdf
※ 雨の予報が出ているため,
開会式とオープニングイベントは体育館,アトラクションとワークショップは校舎1階で行います。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
6
0
0
8
5