学校の様子

学校の様子

NEW 清原農園、順調です。

  8月24日(木)、「清原菜園」の様子を紹介します。この夏休み、責任を持って水をあげたり、成長の記録をタブレットで撮影したり、収穫して家に持ち帰ったりするなどしています。
*スイカも無事に実り収穫と思いきや・・・何とカラスに食べられちゃいました。
  
水まき
   
きゅうりを収穫
   
オクラへの水やり

電車 未来へ進む「ライトライン」

 8月22日(火)、LRT全面開業4日前、清原中学校の屋上から撮ったLRT試運転の様子を紹介します。
*26日(土)、本校生徒も清原地区市民センター前停留場での「フラッグ授与式」や「お迎え隊」に参加します。

   
すれ違うLRT
  
8.26LTRT開業

未来へ進むライトライン

栃木県カデット卓球選手権大会中学予選会

花丸8月17,18日(木)(金),栃木県カデット卓球選手権大会中学予選会が県北体育館で行われました。3年生引退後,新チームになってからの初めての大きな大会。緊張する中,全力でプレーしてきました。
そして,この大会等で次の本選会へ見事出場になった生徒は次の通りです。

シングルス 2年男子 朝稲,豊谷 

      2年女子 木村,渡辺
      1年女子 浅野

ダブルス  男子   朝稲,豊谷ペア

           高久,古沢ペア

      女子   木村,藤澤ペア

           高田,渡辺ペア

           浅野美月,千咲ペア

*本選会(全日本カデット県予選会)は,8月26日(土)にKTCいちごアリーナで行われます。
保護者の皆さまには,お忙しい中,いつも生徒の送迎・「頑張って」の声かけ等ご協力・ご支援いただきましてありがとうございます。これからも,応援よろしくお願いします。

    
本選会でもFIGHT!

NEW 熱戦、関東弓道大会

 8月12日(土)、第33回 関東中学生弓道大会が 茨城県の東日本技術研究所武道館弓道場 (堀原運動公園) で開催されました。関東という大舞台で男女とも3人1組の心を一つに一射必中、男女とも見事予選を突破しました。
 午後の決勝トーナメントでも、ここ一番の集中力で的を射抜き、準々決勝に進出しましたが惜敗。
男女ともベスト8、大健闘、よくがんばりました。
 
ベスト8という好成績もさることながら、普段はなかなか交流することができない他県の生徒の射を間近で見ることができ、学びの多い貴重な一日となりました。
*おかげさまで「チーム清原」一丸となって、全集中、日頃の練習の成果をいかんなく発揮することができました。保護者の皆さまには連日の猛暑、お忙しい中、遠方まで応援にきていただきましてありがとうございました。
    
  予選スタート
  
 決勝トーナメント
   
  予選スタート
    
  必中 
   

 よく頑張りました。

NEW 熱戦、関東卓球大会

  8月10日(木)、山梨県小瀬スポーツ公園体育館で第51回関東卓球大会女子シングルスが行われました。
*関東大会に向け、攻めのサーブ、正確なレシーブ、スマッシュ等の精度の向上に力を入れてきました。関東の強豪相手に臆することなく、持ち前の勝負強さでアグレッシブに攻め、見事初戦を勝利しました。
 続く2回戦でも粘り強く全力でプレーしましたが、善戦及ばず惜敗。大健闘、よく頑張りました。
*集大成となる関東大会に二年連続出場し、おかげさまで「チーム清原」一丸となって、パワー全開、日頃の練習の成果をいかんなく発揮することができました。
 保護者の皆さまには連日の猛暑そしてお忙しい中、ワンプレーワンプレーに熱い応援等、ご協力・ご支援いただきましてありがとうございました。
  
 渾身のサーブ
       
攻めます。

よく頑張りました。