文字
背景
行間
日誌
2023年11月の記事一覧
まなびの姿 いろいろ!
朝のモジュール学習タイム,タブレットで学習する1年生。
この日はしっかり読書タイム!
6年生は素敵な作品を仕上げていました。
きれいな音色にひかれていってみると・・・6年生さすがです
九九カードを使って
3年生!
4年生!
秋を楽しく味わって・・・
サツマイモの収穫も間もなくです。ある教室ではこんなリースも見つけましたよ。
学校の周囲もめっきり秋めいて,1年生は向かいの公園に秋の宝物を探しに行きました。
てぶくろの中にまで・・・
そして後半は,焼き芋を焼くための落ち葉集め!!
落ち葉もたくさん集まりました!!
季節メニューとコラボ給食!
十三夜メニューには栗おこわとけんちん汁!
図書委員会とコラボした”おはなし給食”ではおいしい焼肉!
”
図書委員会のみなさんも頑張りました。
そして今日はキラキラウィークとのコラボ給食!
”清原地域学校園のスペシャル海苔”には「良い姿勢て食べよう!」のメッセージ入り。
保健委員会の皆さんからはクイズが出題されました。
Q「姿勢が悪いとどうなってしまうでしょう・・・?」
遠足3年生!
今年は,3年生も”モビリティリゾートもてぎ”です!
こんな乗り物や
こんな乗り物も
迫力があります!!
笑顔増量100%!!
夢いっぱい 友だちいっぱい 清央小!!
遠足1年生!
1年生の行き先は,うつのみや動物園!
乗り物にも乗りました!!
動物たちもかわいいし,
1年生も もっとかわいい!!
新着
カウンター
1
7
9
5
8
6
6
保健関係書類
転入・転出される方へ
◯ 本校に転入又は本校から転出を予定している場合,以下の案内に基づき,保護者によりご対応願います。
不審者情報
不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600