文字
背景
行間
日々の様子
日々の様子
5月8日(金)登校日の持ち物・提出物等
明日5月8日は登校日です。
3年生: 8:30~ 9:00
2年生:10:00~10:30
1年生:11:30~12:00
前回(4月23日)同様に時間の幅を設けてありますので,指定された時間内に登校しください。
明日の持ち物や提出物等を連絡します。
内容を確認して,忘れ物がないようにしましょう。
1学年5月8日について.pdf
2学年5月8日について.pdf
3学年5月8日について.pdf
3年生: 8:30~ 9:00
2年生:10:00~10:30
1年生:11:30~12:00
前回(4月23日)同様に時間の幅を設けてありますので,指定された時間内に登校しください。
明日の持ち物や提出物等を連絡します。
内容を確認して,忘れ物がないようにしましょう。
1学年5月8日について.pdf
2学年5月8日について.pdf
3学年5月8日について.pdf
「テレビスクールとちぎ」のワークシート
4月30日に「テレビスクールとちぎ」につきまして連絡させていただきましたが,
県教育委員会より,番組に係るワークシートが追加送付されましたので,掲載いたします。テレビ視聴の際,ご利用下さい。
中学1年生
中1国語 ワークシート .pdf
中1社会 ワークシート.pdf
中1数学 ワークシート.pdf
中1理科 ワークシート.pdf
中1英語 ワークシート.pdf
中学2年生
中2国語 ワークシート.pdf
中2社会 ワークシート.pdf
中2数学 ワークシート.pdf
中2理科 ワークシート.pdf
中2英語 ワークシート.pdf
中学3年生
中3国語 ワークシート.pdf
中3社会 ワークシート.pdf
中3数学 ワークシート.pdf
中3理科 ワークシート.pdf
中3英語 ワークシート.pdf
復習問題(2年生用)
復習問題中2国語.pdf
復習問題中2社会.pdf
復習問題中2数学.pdf
復習問題中2理科.pdf
復習問題中2英語.pdf
県教育委員会より,番組に係るワークシートが追加送付されましたので,掲載いたします。テレビ視聴の際,ご利用下さい。
中学1年生
中1国語 ワークシート .pdf
中1社会 ワークシート.pdf
中1数学 ワークシート.pdf
中1理科 ワークシート.pdf
中1英語 ワークシート.pdf
中学2年生
中2国語 ワークシート.pdf
中2社会 ワークシート.pdf
中2数学 ワークシート.pdf
中2理科 ワークシート.pdf
中2英語 ワークシート.pdf
中学3年生
中3国語 ワークシート.pdf
中3社会 ワークシート.pdf
中3数学 ワークシート.pdf
中3理科 ワークシート.pdf
中3英語 ワークシート.pdf
復習問題(2年生用)
復習問題中2国語.pdf
復習問題中2社会.pdf
復習問題中2数学.pdf
復習問題中2理科.pdf
復習問題中2英語.pdf
とちぎの学びのサポート講座「テレビスクールとちぎ」について
栃木県教育委員会では,児童生徒向けの学習番組を制作し,県域テレビ放送を活用して,自宅等で行う学習を支援いたします。より多くの児童生徒が視聴し,主体的な学びが進めることができるよう,放送いたします。
放送日は,5月2日(土)から5月6日(水) 放送時間は9:00~18:00 です。
03 「テレビスクール とちぎ」について.pdf
05 とちぎの学びサポート講座学習の進め方.pdf
06 【テレビスクール とちぎ】チラシ.pdf
5月8日(金)の登校日について
5月8日(金)に学年ごとに登校日を設け,休業中の学力維持のための宿題プリントやその他連絡事項のプリントを配付します。3密を避けるために,各学年ごとに時間に幅をもって生徒登校をさせたいと思います。前回(4月23日)同様に時間の幅を設けてありますので,指定された時間内に登校して下さい。
時間 3年生 8:30~9:00
2年生 10:00~10:30
1年生 11:30~12:00
場所 各教室
その他 ①制服で登校
②配布物があるのでバック等持参
時間に余裕をもって登校して下さい。交通マナーを守り,安全に登校してきてください。
マスクが届きました
文部科学省から宇都宮市教育委員会を通じて連絡がありました。4月7日に閣議決定された緊急経済対策で新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から布製マスク(洗濯可能で一定期間,繰り返し使えるもの)を小学校,中学校,高等学校,特別支援学校(幼稚部を含む),高等専修学校等の児童生徒及び教職員に対して,一人あたりマスクを2枚(1枚目は4月中,2枚目は5月以降に予定)配付されることになりました。昨日,本校にも届きましたので,5月8日(金)の登校日に生徒に1枚配布いたします。現在お持ちの紙マスク・手作りマスク等と併用され,登校時にはマスク着用の徹底をご協力ください。
