日々の様子

日々の様子

令和4年度新入生保護者説明会(12月6日)

本日14時から体育館において「令和4年度新入生保護者説明会」を行いました。学校長から学校概要及び教育方針、教務主任より日課・年間行事・入学式等、学習指導主任から学習、生徒指導主事から生活・部活動・自転車通学・情報モラル等、栄養教諭から給食関係、PTA会長からPTA会則・入会等の説明がありました。

 

 

 

給食委員による生徒朝会

12月9日お弁当の日(おにぎり)に向けて、給食委員さんがスライドを作成し、本日の生徒朝会でGoogle Meetを活用しテレビ放送しました。おにぎり計画表をもとに自分で作るオリジナルおにぎりを持ってきてください。

     

合唱発表会(11月26日)

午前中特別日課で各学年ごとの合唱発表会を行いました。今回は、コロナウィルス感染防止から合唱は授業のみで各クラスでの練習は行わず、またコンクール形式ではなく発表会という形で行いました。

短い時間での練習でしたが、美しいハーモニーを体育館いっぱいに響かせてくれました。

 

 

 

 

 

1年

1組「星座」 2組「チェリー」 3組「大切なもの」

 4組「あさがお」 5組「絆」 6組「変わらないもの」

2年

1組「ハートのアンテナ」 2組「My Own Road」 3組「心の瞳」

4組「時を超えて」 5組「COSMOS」 6組「虹色の未来」

3年

1組「次の空へ」 2組「あなたへ」 3組「虹」

4組「忘れることなんかできない」 5組「友~旅立ちの時~」 

表彰朝会(11月24日)

青少年読書感想文コンクール、宇河地区新人体育大会の表彰を行いました。

 

 

〇青少年読書感想文コンクール宇河地区審査 

・課題読書の部 佳作 二木さん

・自由読書の部 佳作 砂田さん 佐原さん

〇新体力テスト S級 松本さん

〇新人宇河地区大会

・バドミントン 男子団体 優勝

        男子ダブルス 優勝 佐藤さん 鈴木さん

               3位 田中さん 北川さん

        女子団体 優勝

        女子ダブルス 準優勝 荒木さん 佐藤さん

・女子バレーボール 準優勝

・卓球  男子団体 3位

     女子団体 3位

・ソフトテニス 女子団体 3位

        男子団体 3位

        男子個人 3位 並木さん 眞杉さん

             5位 藏前さん 山本さん

・陸上競技 1年男子走幅跳 2位 佐藤さん

      2年女子走幅跳 1位 小川さん