日々の出来事

新規日誌1

壮行会を行いました

 今日の6校時終了後、体育館において、今週末から始まる運動部の総合体育大会、文化部のコンクールに向けて壮行会を行いました。生徒会長の話の後、各部から大会・コンクールに向けての抱負が発表されました。最後に校長から激励の言葉があり、いよいよ当日に向けて意識が高まってきました。練習の成果を十分に発揮し、各部ともに有終の美を飾ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

6月16日は創立記念日です

 明日、16日(日)は本校の創立記念日です。開校して39年、『実力を養う 友愛を深める 品性を高める』の目標のもと、毎日の学校生活を送っています。来年の創立40周年に向けて、さらなる発展に向けて頑張っていきます。

河内中学校創立記念日(説明資料)

 

記念樹 ナツツバキ

 

「河内中学校創立記念日・県民の日」に関する話

 12日(水)昼の放送にて

0

中庭の様子

 中庭の花壇では、『頑張る学校プロジェクト』の一環で、3年生が色鮮やかなマリーゴールドを一人一苗植えました。また、しらさぎ学級では野菜づくりが始まりました。それぞれの今後の成長が楽しみです。

 

 

0