日々の出来事

新規日誌1

運動会全体練習を行いました

 運動会を5日後に控え,今日は2~4校時に全体練習がありました。入退場の練習,団ごとの練習が行われました。かけ声はリーダーだけが行ったり,種目によっては軍手を着けたりするなど,いつもとは違う風景ですが,感染症の予防に努めながら進めています。

       
       
       
       
       

0

全校集会(表彰)が行われました

 今朝の全校集会では各種大会の表彰が行われました。賞状を授与された皆さん,おめでとうございました。7月の総体での活躍も期待しています。

 

     ◇宇河地区春季水泳競技大会

     

     ◇宇河地区北部支部1,2年生ソフトテニス大会

     

     ◇県春季体操競技大会

       

     ◇県春季ソフトテニス大会

       
     ◇校長先生のお話
     

0

しらさぎ農園の野菜を販売しました

 先週の17日(木),18日(金)にしらさぎ学級2,3年生の生徒が農園で収穫した野菜を販売しました。今回は,かぶときゅうりでした。先生方からも大人気で,あっという間に完売しました。

       
       
       



0

放課後の運動会練習です

 本校の伝統で,3年生が下級生の面倒をよく見て練習しています。丁寧な指導により,1年生も上達が早いです。こうして団の絆,学級の絆を深めていきます。(終了後には,うがい・手洗いの呼びかけをしています。)

       
       
       
       
       
       

0

内科検診(1年生)がありました

 今日の午後1時30分から,1年生を対象に内科検診が行われました。これで,今年度予定していた健康診断はすべて終了しました。健診の結果,検査や治療が必要な場合は,夏休み等を利用して受診・治すようにしてください。

       

0