日々の出来事

カテゴリ:今日の出来事

今日は『和食の日』給食

 明後日24日(日)は『和食の日』です。

11月24日・・・

「い(1)い(1)に(2)ほんし(4)ょく」

 この日は、日本の伝統的な食文化について見直し、和食文化の魅力や大切さについて考える日です。和食の基本といわれる「一汁三菜」は、日本人の主食「ご飯」に、「汁物」と3つの「菜(おかず)」を組み合わせた献立です。学校では、2日早く給食でいただきました。

 

【献立】

麦入りご飯 牛乳 魚の紅葉焼き

白菜のゆず風味 道産子汁

0

地域協議会・未来会議を開催しました

 今日は、午後から「河内中学校魅力ある学校づくり地域協議会」を開催しました。校内参観、給食の試食、教育活動の説明および協議を行いました。今回の意見を参考に、明日からの学校生活に生かしていきたいと思います。また、後半には生徒会執行部の生徒達が加わっての「未来会議」を開きました。今後に向けた地域とのつながりについて意見交換をしました。


【地域協議会】

 

 

 

 

 

 

 

【未来会議】

 

 

 

 

0

今日は『リクエスト給食』でした

 今日は3年2組が考えたリクエスト給食でした。今回も、好きなものを取り入れつつ、栄養バランスやでき上がりの彩りも考えて組み合わせた献立になりました。今日もおいしくいただきました。

【献立】

麦入りご飯 牛乳 とり肉のみそチーズ焼き

からしあえ トックスープ 豆乳プリンタルト

0

避難訓練を行いました

 今日の5校時終了後に不審者対応の避難訓練を行いました。生徒達は真剣に取り組み、整然と体育館まで避難しました(小雨のため校庭から体育館に変更)。教職員も、不審者対応と生徒誘導に分かれて訓練しました。命を守ることを第一に、日頃から災害や不審者に対する備えをもって過ごしていきたいと思います。


避難・不審者対応

 

 

 

安全講話〔講師:宇都宮東警察署 生活安全課職員〕

 

 

 

0

今日は『トマト給食』でした

 トマトが主役の『トマト給食』でした。夏から秋にかけて栽培されるトマトはみずみずしく、さわやかな味になっています。今日はチリコンカンにたっぷり入っていました。

【献立】

朝焼きパン ジャム 牛乳 チリコンカン

コールスロードレッシングサラダ

0

『おやつカフェ』を開催しました

 今日の放課後、第2回フードパントリー『なないろSDGsプロジェクト おやつカフェ』を開催しました。食品ロスの削減について考える機会として、6月に続いての2回目です。今回も多くの生徒が参加し、廃棄前のパンを家に持ち帰りました。パンをいただきながら、食品ロスの削減について家族で考え、実践してほしいと思います。


 

 

 

 

 

 

 

0

オープンスクール1日目

 18日(月)、19日(火)の2日間、本校ではオープンスクールを実施しています。授業参観だけでなく、生徒達の休み時間の様子や校内環境等をご覧になり、今の河内中学校をご理解いただければと考えております。お時間がありましたらぜひ、ご来校くださいますようお願いいたします。

開催時間:1校時~3校時(8:45~11:40)


昇降口

 

1学年

 

2学年

 

3学年

 

展示

◇全国中学校総合文化祭出品 書道(条幅)

◇全国中学校総合文化祭出品 絵画(平面)

◇しらさぎ学級

◇美術部

 

 

◇技術部・栃木県中学校総合文化祭出品 木工作品

 

0

校内マラソン大会を実施しました

 今日は、宇都宮市立中学校で一斉に土曜授業が行われました。本校では、毎年恒例の校内マラソン大会を実施しました。やや涼しいくらいの長距離走には最高のコンディションの中、生徒達はこれまで練習してきた成果を出して全員が無事に完走しました。走り終えた後の笑顔や達成感、仲間同士で励まし合っている姿がたくさん見られました。


開会式前

 

 

 

 

 

開会式 8:45

 

 

 

 

 

女子(2.6km) 9:20スタート

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

男子(3.7km) 9:45スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式 10:45 

 

 

 

 

 

 


◎学校周辺道路を利用しましたが、宇都宮東警察署から道路使用許可を得て実施しました。

◎沿道では多くの保護者・地域の皆様から温かいご声援をいただきました。また、PTA体育部の皆様には、朝からマラソンコースの交通整理にご協力いただきました。ありがとうございました。

0

特別支援学級合同スポーツ交歓会に参加しました

 本日、宇都宮市体育館において、宇都宮市内中学校の特別支援学級合同スポーツ交歓会が開催され、本校しらさぎ学級の生徒達が参加しました。個人走や団体競技、リレーに出場し、さわやかな汗を流してきました。また、他校生と交流する楽しい場にもなりました。

 

 

 

0

中間テストを実施しました

 今日は中間テストを実施しました。文化祭・合唱コンクールの大きな行事を終え、10月末から落ち着いて学習に取り組んできました。今回の結果を振り返り、今後の学習に生かしてほしいと思います。

   1校時 2校時 3校時 4校時 5校時

1年  英  語   国  語   社  会   数  学   理  科

2年  理  科   国  語   数  学   英  語   社  会

3年  数  学   理  科   英  語   国  語   社  会


1年生 2校時 国 語

 

2年生 2校時 国 語

 

3年生 2校時 理 科

 

0