文字
背景
行間
日誌
「地域教育だより」をご覧ください
1月21日(土)に本校で開催された「地域未来会議」の内容や成果について紹介しています。生徒が地域の課題に目を向け,主権者の一人として地域の方と一緒に考え,話し合ういい機会となりました。ぜひご覧ください。
新入生保護者説明会
1月27日(金),次年度の新入生保護者説明会を行いました。保護者の方々に一条中の説明を聞いていただきました。寒い中,ありがとうございました。
立志式・社会体験学習発表会
1月24日(火),2学年の立志式と社会体験学習発表会を行いました。
校長先生のお話から知事メッセージ,代表生徒の作文発表,校歌と,落ち着いた雰囲気で式が終わりました。その後,スキー教室の説明や社会体験学習発表がありました。生徒達がまとめた報告を聞きました。
地域未来会議
1月21日(土),地域未来会議を行いました。生徒,教員,地域協議会役員,地域の方々など約80名が集まり,4分科会に分かれてテーマに沿って話し合いました。生徒達が司会進行と提案をし,どの分科会も活発な話し合いができました。また,この様子が宇都宮ケーブルテレビ「宮チャンネル(地上デジタル放送111ch・リモコン11)」で,2月13日(日)~2月19日(日)に放送されます。時間帯は9時15分~・11時15分~・14時15分~・16時15分~・18時15分~・22時15分~・23時15分~になります。ぜひご覧ください。
全体会
分科会
全体会での発表
中学校小6訪問
1/20(金),小学生6年生が中学校訪問に来ました。みんな落ち着いて話を聞き,中学生の授業や部活動の様子を楽しく見学していきました。
みんな落ち着いて話を聞いていました
■感染症対策関連【R5.5.8更新】
現在本校で実施している対策や家庭・地域へのお願いはこちらです。
※感染症に罹患した際はご利用ください。
■インフルエンザ経過報告書
※インフルエンザの際はご利用ください。
■意見書
※医師による証明が必要な際はご利用ください。
■いじめ防止基本方針(H30改訂)
■体育着・指定品取扱店舗
■新しい制服の写真はこちらです
〇とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト
:栃木県
〇「子供の学び応援サイト」
:文部科学省