日誌

2020年5月の記事一覧

年間行事予定表の改定(5/28版)について


 令和2年度(5/28〈新型コロナ対策〉)年間行事予定表を作成しました。
本校ホームページの最初の画面の上部にある,行事予定(2020年度をクリックしてご覧ください。
  
 主な変更点としては,
    ・1学期中間テストは7/15(水)になりました。
    ・あらたに,7月の下旬に,全学年三者懇談を実施します。
    
 なお,・新型コロナウイルスの感染状況により修学旅行は変更のある可能性があります。
    ・学習発表会の実施については,内容・会場とも検討中です。
 
 今年度は,社会情勢により更なる変更等も予想されますので,ご理解ください。

感染防止対策

感染防止啓発
  校舎内に感染症防止の意識を高めてもらうため,ボスターを掲示しました。
  
  

学校再開に向けて

        手洗いの習慣を身につけましょう。

 
           意識しましょう。
 
 学校再開に向けて,ひとり一人が意識することで,一日も早い日常を取り戻せるようにしよう。

分散登校 3年生

分散登校 3年生 5/25(月) 
 午前 各クラス偶数番号生徒  午後 各クラス奇数番号生徒   
   
  換気をして登校を待っています     検温忘れの生徒は相変わらず・・
    
     昇降口が密になるので家で検温を    この用紙に体温を記入し担任へ
    
             授業に真剣に取り組む3年生
   
  さすが3年生。授業への真剣さが伝わってくる眼差し。集中してました。
 
ー来週からの学校再開に向けて保護者の皆様へのお願いー
 ・毎朝お子様の体温を測り,所定の記録用紙に記入して持たせて
 ください。
 ・登校の際はマスクを必ず着用させてください。
 ・お子様に発熱,咳,倦怠感の症状がある場合は,学校を休ませ
 てください。(新型コロナ感染症対策の一環として,状況が落ち着 
 くまで,発熱や風邪の症状による欠席については「出席停止」と
 し,欠席日数には計上しません。)

 *学校での感染症への対応は,今週の分散登校日に配付されるプリ
  ントをご覧ください。

分散登校 2年生 

分散登校 2年生 5/22(金) 
 午前 各クラス偶数番号生徒  午後 各クラス奇数番号生徒   
   
           下駄箱はこんな感じです。
    
                           授業の様子 
     
     三々五々に・・    でも,やっぱり・・・ 
           
   下校後の消毒の様子    朝に限らず,登校前には検温を。
 

 6/1(月)からの登校再開の連絡が市教委からきました。メールでお知らせしたとおり,給食も再開します。来週25日(月)からの分散登校日に詳細を記したプリントを配付します。