日誌

カテゴリ:今日の出来事

小6中学校訪問

 今日は宇都宮市の小中学校で,『小6生の中学校訪問』が実施されました。星が丘地域学校園の小学6年生や次年度本校に入学を希望している小学6年生などが,本校に来校し,学校見学を行いました。

    

生徒会執行部の生徒による星中Q&A

   

授業参観

部活動紹介

 部活動については,工事中のため,すべての部活動の活動の様子を見せることができないため,体育館でのビデオ視聴としました。

2年保護者会

 2年生の保護者会が行われました。来月のスキー教室についての保護者説明会でした。実行委員会の生徒の手によって進行され,説明も生徒が行いました。

地域未来塾1日目

 本校では,初めての取組である地域未来塾を開講しました。この事業は,市の生涯学習課で行っているもので,ボランティアの学生や社会人を先生として,生徒が自分の疑問点を聞いたり,勉強の仕方を教わったりするものです。最初は,緊張していた生徒たちも,後半になると積極的に質問し学習していました。

3年生最後の定期テスト

 今日は3年生最後の定期テスト,学年末テストでした。力を出し切れた生徒も多かったようです。私立高校の合格発表も始まっています。残りの授業を大切にしながら,今後の受験に向けて精進しましょう。

 1,2年生も実力テストを実施しました。1年生は,中学校に入って初めての実力テストでした。実力テストは毎日の学習の積み重ねになります。毎日の自主学習をしっかりと行っていきましょう。

1月のあいさつ運動

 生活委員によるあいさつ運動が行われました。寒い中でしたが,それぞれ学年ごとに指定の場所で白い息を吐きながら,「おはようございます」と元気に挨拶していました。

 1年生は西昇降口前

 2年生は東昇降口前

 3年生は北東門前