本日の給食

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・チーズパン 牛乳 やきビーフン 野菜スープ かぼちゃのペタペタやき

≪今日のポイント≫
・本日は2回目のお話給食でした。「ぐりとぐらとすみれちゃん」から、「かぼちゃのペタペタやき」でした。
ペタペタやきは、かぼちゃのペーストに砂糖と小麦粉と、牛乳を少しだけ入れて混ぜて焼きました。詳しいレシピは、今月の図書館だよりに載っています。ぜひ作ってみてください。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食


;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・麦入りごはん 牛乳 豆腐ハンバーグ 和風ソース 磯辺和え 味噌汁

≪今日のポイント≫
・本日は豆腐づくしな献立でした。豆腐は、脂肪が少なく低カロリーですが、肉や魚に負けないくらいたんぱく質が含まれています。たんぱく質は、筋力アップや体作りにかかせない栄養素です。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食


;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・わかめごはん 牛乳 チャーシャン豆腐 わかめスープ とっとチーズ

≪今日のポイント≫
・チャーシャン豆腐とは、厚あげ、豚小間肉を野菜と一緒に味噌味で炒めた料理です。
漢字では「家と日常の常」でチャーシャンと読み、中国の家庭料理のひとつだそうです。

;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・麦入りごはん 牛乳 イカのチリソースかけ ナムル 春雨スープ グミ

≪今日のポイント≫
・本日11月8日は『いい歯の日』ということで、「かみかみ給食」でした。
イカにグミ、シャキシャキのキャベツがたくさん入ったナムル。噛みごたえのある献立でした。これからもひとくち15回を目標に食事ができるといいですね!
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・シュガートースト 牛乳 餃子スープ フルーツヨーグルト

≪今日のポイント≫
・本校では久しぶりのシュガートーストでした。
また、本日のフルーツヨーグルトには、ナタデココを入れてみました。
ナタデココは、ココナッツの汁を発酵させた食べ物です。食物繊維が多く、カロリーがあまりないので、ダイエット食としてよくみかけます。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・麦入りごはん 牛乳 ぶりの照り焼き アーモンド和え まろやか味噌汁

≪今日のポイント≫
・ぶりは、成長に伴って名前が変わる出世魚です。
体長が15cm位までをワカシ、その後成長につれてイナダ→ワラサ→ブリとなります。関西では、イナダではなく、ハマチと呼んでいるそうです。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・麦入りごはん 牛乳 すきやき 味噌汁 みかん

≪今日のポイント≫
・本日は、お話給食こんだてでした。あさのあつこさんの『バッテリー』から、野球少年の自宅の夕食に出てくる『すきやき』を献立にいれました。
再来週に、もう一度お話給食があるので、楽しみにしていてください。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食


 
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・クリームソーススパゲティ 牛乳 こんにゃくサラダ 
 セレクトデザート(かぼちゃババロア・むしケーキ)

≪今日のポイント≫
・本日はハロウィンこんだてでした。スパゲティのクリームソースは、調理員さんたちが小麦粉から手作りしてくださいました。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・から揚げ 厚焼き卵 じゃがいもとウインナーのカレー炒め ミニトマト
 ブロッコリー (おにぎり)

≪今日のポイント≫
・本日はおにぎりの日!なかよし班ごとに校庭や屋上で給食を食べました。
サッカーボールやミッキー、パンダなど可愛らしいおにぎりがたくさんでした。
ご協力ありがとうございました。
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

本日の給食



;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­

献立

・菜飯 牛乳 鶏肉と大豆の味噌炒め はくさいスープ プリン

≪今日のポイント≫
・大豆は、「畑の肉」といわれるほど、たんぱく質に優れた食品なので、成長期の子どもたちにはぜひ食べてもらいたい食品です。大豆から作られるものは、納豆、醤油、味噌、豆腐、豆乳、油揚、きなこなどたくさんあります。いろいろな食材をバランスよく食べられるといいですね。(スープとご飯の位置が逆になってしまいました。。)
;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­~‘*;❝^­