文字
背景
行間
						今日の東っ子
					
	
	2021年5月の記事一覧
5月11日(火)スマホ・携帯電話等によるトラブル防止出前講座
						4・5・6年生を対象に,保護者の方にも参加いただき,(株)スキット様による出前講座を行いました。スマホやパソコンなどオンライン機器は便利だけど,危険もあるという話で,どんな危険があるか具体例なども示しながら説明していただきました。特に,やめられなくなる「ゲーム依存」や「ネット依存症」になると,生活でどんな困ったことが起きるか,そうならないためにどうすべきか詳しい説明があり,みんな真剣に聞いていました。この講座が,自分の生活を振り返り,家族と話し合うきっかけになればと思います。
 
 
 
					
										5月11日(火)芽が出た!
						毎朝,3年生は登校すると,まず自分の植木鉢に水をあげます。毎日忘れずに一生懸命あげています。そして,ようやくかわいい芽が顔を出し,子供たちは嬉しそうに観察していました。これは,理科の学習で育てているホウセンカとマリーゴールドの芽です。これからの成長もとても楽しみです。
 
 
					
										5月10日(月)一斉下校
						今年度初めての一斉下校を行いました。
いつも子供たちの登下校を見守ってくださる防犯パトロールの方々が大勢来てくださいました。防犯パトロール隊長の薄井様からご挨拶をいただき,防犯パトロールの皆さんに担当の地域の前に立っていただき,顔合わせを行いました。そのあと,防犯パトロールの方々と一緒に下校しました。
防犯パトロールの皆様,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
					
										いつも子供たちの登下校を見守ってくださる防犯パトロールの方々が大勢来てくださいました。防犯パトロール隊長の薄井様からご挨拶をいただき,防犯パトロールの皆さんに担当の地域の前に立っていただき,顔合わせを行いました。そのあと,防犯パトロールの方々と一緒に下校しました。
防犯パトロールの皆様,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
5月7日(金)授業の一コマ
						【6年体育】50m走のタイム測定。さすが6年生。力強い走りで7秒台の子もいました。
 
【5年2組図工】風景画の下絵。植物と建物の構図を考えながら描きました。
 
【4年体育】ハードル。ハードルやループ,赤玉など,自分で選んで跳ぶ練習をしました。
 
【3年国語】国語辞典を使って,いろいろな言葉を調べました。言葉が見つかると嬉しそうでした。
 
					
										【5年2組図工】風景画の下絵。植物と建物の構図を考えながら描きました。
【4年体育】ハードル。ハードルやループ,赤玉など,自分で選んで跳ぶ練習をしました。
【3年国語】国語辞典を使って,いろいろな言葉を調べました。言葉が見つかると嬉しそうでした。
5月6日(木)委員会活動
						6校時は,5・6年生が各委員会に分かれて,熱心に活動を行いました。
どの委員会も,学校をよりよくしようと,様々な工夫をしていました。
 
【放送委員】昼休みの放送内容を相談 【運動委員】朝の1分間ストレッチを相談
 
【図書委員】自分がおすすめする本のPOP作成
 
【掲示委員】5月の掲示物作成 【環境委員】花壇の手入れ
 
【保健・給食委員】正しい手洗いの仕方調べ
										どの委員会も,学校をよりよくしようと,様々な工夫をしていました。
【放送委員】昼休みの放送内容を相談 【運動委員】朝の1分間ストレッチを相談
【図書委員】自分がおすすめする本のPOP作成
【掲示委員】5月の掲示物作成 【環境委員】花壇の手入れ
【保健・給食委員】正しい手洗いの仕方調べ
						お知らせ
					
	
	◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						地域学校園HPリンクリスト
					
	
	
						カウンター
					
	
	
				
			3		
			
			7		
			
			1		
			
			8		
			
			9		
			
			6		
			
			8