今日の東っ子

学校の様子

◆6月27日(月)音楽集会

 今年度第1回目の音楽集会が行われました。
 
 ハンドベルの演奏で,静かに音楽集会が始まりました。
 
 
 今日は,いつも音楽集会のはじめに歌う「さあ はじめよう」と「さようなら」を歌い,声の出し方を確認しました。次回の音楽集会は,7月11日(月)になります。

◆6月26日(日)PTA親睦球技大会

 陽北中学校の校庭をお借りして,大勢の保護者の皆様が集まり,PTA親睦球技大会が開催されました。
 
 お母さん方は学年別対抗でバレーボールを,お父さん方は1・3年,2年,4年,5年,6年,OBチームの6チームでソフトボールを行いました。
 
 東地区体育協会の伊藤会長様の指導で,準備運動を入念に行い,試合開始!
 
 OBチーム(東地区のソフトボール愛好会の皆様)は,日頃から練習を積み重ねているので,強豪チームです。
 
 ソフトボールの決勝戦は,1・3年チームVSOBチームとなりましたが,時間切れ同点!ジャンケンの結果,1・3年チームが優勝しました。最後までどちらが勝つか分からない白熱した素晴らしい戦いでした。
 
 お母さん方のバレーボールも予選リーグを勝ち抜き,決勝リーグへ進むために気合の入ったゲームが続きました。
 
 決勝戦は,2年生チームVS6年生チーム。フルセットまでもつれる熱戦を制したのは,2年生チームでした。参加された保護者の皆様,準備・運営を行ってくださった体育部・学年部の皆様,大変ありがとうございました。

◆6月24日(金)水泳大会の練習

 7月7日(木)に開催される宇都宮市小学生水泳競技大会に向けて,放課後に練習会が行われています。
 
 はっきりしない天候でしたが,スタートやターンで失格にならないよう,繰り返し練習を行いました。
 
 美しく力強いフォームで泳ぎ,タイムを縮めています。

◆6月24日(金)PTA保健給食部の石鹸づくり

 PTA保健給食部の皆さんが,給食で出た廃油を使って石鹸づくりを行いました。
 
 給食室から出た廃油に苛性ソーダを加え,かき混ぜてます。
 
 廃油に含まれている脂肪酸が苛性ソーダと反応して,固形石鹸になります。廃油には,保湿成分であるグリセリンも含まれているためにお肌に良い石鹸が出来上がります。