文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
◆4月19日(水)1年生・図書室の使い方
1年生が初めて図書室へ行き,司書の先生から図書室の使い方や本の借り方について学習しました。これから,たくさんの本を読んで心を豊かにしていきましょう。


真剣に話を聞き,すばらしい態度の1年生です。
真剣に話を聞き,すばらしい態度の1年生です。
◆とちぎっ子学習状況調査・全国学力・学習状況調査
4・5年生は,とちぎっ子学習状況調査で,国語・算数・理科のテストに,6年生は,全国学力・学習状況調査で,国語と算数のテストに取り組みました。


真剣に取り組んでいます。学力調査の結果を分析し,今後の指導に生かしていきます。
真剣に取り組んでいます。学力調査の結果を分析し,今後の指導に生かしていきます。
◆4月17日(月)1年生・初めての給食
いよいよ,今日から1年生も給食が始まりました。準備の仕方や配膳の仕方を学びながら,初めての給食を味わいました。


◆4月17日(月)1年生・給食を前に
今日から1年生も給食が始まります。教室では,担任の先生や栄養士の先生から配膳の仕方や準備の仕方などについて話を聞いていました。


先生の話をしっかりと聞ける1年生です。給食が楽しみですね。
先生の話をしっかりと聞ける1年生です。給食が楽しみですね。
◆4月13日(木)離任式
3月まで本校に勤務されていた,市川先生と保田先生をお迎えして,子どもたちとのお別れの式を行いました。


6年生の本間さんが,児童代表感謝の言葉を堂々と述べ,代表の子どもたちが感謝の気持ちを込めて花束を渡しました。

お二人の先生方の新しい学校でのご活躍を祈念いたしています。ありがとうございました。
6年生の本間さんが,児童代表感謝の言葉を堂々と述べ,代表の子どもたちが感謝の気持ちを込めて花束を渡しました。
お二人の先生方の新しい学校でのご活躍を祈念いたしています。ありがとうございました。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
5
7
8
8
1
2