本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日々の様子
日誌
1月17日(金)小学6年生中学校訪問がありました
集 合 校長先生のお話
生徒会による学校紹介
授業参観の様子(なお、本校ホームページなので、小学6年生は、ぼかしが入っています。)
12月18日(水)生徒朝会(図書委員会・環境委員会)を実施しました
〇図書委員会による本の紹介
〇環境委員による募金・ペットボトルキャップ回収・年末大掃除の報告・連絡
12月10日(火)新入生保護者説明会を実施しました
※ 資料を、1月17日まで、お知らせに掲示いたします。
11月に「令和6年度教育支援者感謝状」贈呈がありました
〇本校からは、「ふるさと未来塾」学習支援員としてお世話になっております、鳥飼千鶴子 様が受賞されました。鳥飼様には、毎週水曜日未来塾にて、本校生徒の学習をサポートしていただいております。ありがとうございます。また、おめでとうございます。
11月に「令和6年度栃木県青少年育成県民会議表彰」がありました
〇本校から推薦しました「河内地区まちづくり協議会」様が受賞されました。日頃、本校だけでなく、地域の学生がボランティアとして、地域のイベントにおいて企画・準備・運営することで、自己成長と地域への愛着育成や地域の同年代との繋がりの場を提供していただいておりましたので、推薦させていただきました。おめでとうございます。
アクセス数
3
3
5
5
4
8
3
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
保健室から
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)