●生 徒 指 標 世界の旭中学校 私がそれを代表する
●スローガン 心に太陽をもて!
日誌(お知らせ)
日誌(お知らせ)
生徒会朝会
5月10日(水)、生徒会朝会を体育館で行いました。生徒会長から生徒総会についての説明があり、生徒会の一員として臨む総会の意義を再確認しました。また、体育祭実行委員と各色の団長から、体育祭にかけるそれぞれの熱い思い、意気込みの発表がありました。
体育祭全体練習
5月9日(火)に体育祭全体練習を行いました。当日の流れを確認し、各色の団に分かれて活動しました。団長が団員をまとめ、鼓舞する姿が見られました。3年生を中心に、1・2年生も頑張っています。
ど根性ひまわり
本校校庭の東側、相談学級の南側に、相談学級の皆さんの力も借りて「ど根性ひまわり」の苗を植えました。校長先生が種から育てたもので、東日本大震災のときに宮城県石巻市のがれきの中から1本花を咲かせたものの12代目だそうです。校長先生お手製の看板も設置しました。
今年の夏には、大輪の花を咲かせてくれると思います。とても楽しみです。学校に来校された際は、是非ご覧ください。
体育祭に向けて
5月26日の体育祭に向けて、着々と準備が進んでいます。
生徒が考え選ばれたスローガンとシンボルマークについては、毎年美術部の皆さんが作成し掲示しています。
今年も素敵なスローガン・シンボルマークが出来上がりそうでとても楽しみです。
当日は、体育館の東側の通路に掲示されますので是非ご覧ください。
演舞の練習が始まっています!
今年度の体育祭は、例年より早く、5月の下旬に開催予定です。旭中伝統の応援合戦のために、昼休みなどを利用し、早くも各クラスで演舞の練習が始まっています。互いに教え合い、動画を確認しながら進めているようです。3年生は、伝統を守り、後輩に引き継げるよう頑張っています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンター
1
5
1
8
2
8
6
令和6年12月25日(水)
130万アクセス達成!!
4月~12月で約28万5千アクセス
(一日平均約1050アクセス)
ご覧くださり
ありがとうございます