5年生が冒険活動教室に行きました。

入所式。
「一日よろしくお願いします!」

午前中の活動は「ネイチャーゲーム」です。

「葉っぱジャンケン」は,まずは,冒険の森から5枚の葉っぱを集めてきます。
それを使って5回,ジャンケンをします。

お題に合った葉っぱを選び,ペアの相手と勝負します。
次は,示された5つの木の実やこけ,木の枝などとそっくりな物を集めてくるゲームです。

集めてきた物が正しいかどうか,1回だけ確認することができます。
次は「給食を作ろう」ゲーム。森の材料で給食を作ります。

木の幹の中身をほぐして,栗ご飯。
小川から拾ってきた石がパンになりました。

赤い実の付いたつる性の植物を飾って,おしゃれなパスタが出来ました。

子どもたちの豊かな発想に,冒険センターの先生方が感心していました!
お待ちかねのお弁当の時間です。

「おなか空いた~!」

午後は杉板焼きです。説明を聞いて,薪を選びます。

細くて薄いものからしっかり太いものまで。どれがいいかな。
どんなふうに薪を組んだら,うまく燃えるのかな?

(その2へ続く。)