このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
宇都宮市立清原北小学校
~ 市内全域から通学できる
小規模特認校
~
子どもの可能性を育み
未来を拓く 清原北小
※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
メニュー
ホーム
教育活動
平成29年度
教育活動(4~10月)
教育活動(11~3月)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
平成28年度
教育活動(4~10月)
教育活動(11~3月)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
平成27年度
平成27年度 3期(1~3月)
平成27年度 2期(9~12月)
平成27年度 1期(4~8月)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
平成26年度
平成26年度 1期(4~8月)
平成26年度 2期(9~12月)
平成26年度 3期(1~3月)
平成30年度
教育活動(1学期)
教育活動(2学期)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
令和元年度
教育活動(1学期)
教育活動(2学期)
令和2年度
教育活動1学期
教育活動2学期
学校概要
児童及び教職員数
校地・校舎
学校沿革
小規模特認校
学校通信
アクセス
校長室から
行事予定
清北小探検
マネジメント(学校評価)
学力等にかかわる調査
清原地域学園
放課後等活動(KASA)
清原北小PTA
地域学校協議会
うつのみやオープンスクール
スライド
様式
清原北小学校いじめ防止
基本方針.pdf
いじめから子どもを守ろう
リーフレット
学校情報
宇都宮市立清原北小学校
〒321-3221
栃木県宇都宮市板戸町1765
TEL:028-667-0780
FAX:028-670-1366
本校は宇都宮市内全域から通学できる
小規模特認校
です。
学校見学を随時受け付けております。
副校長までお電話ください。
カウンタ
COUNTER
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
日誌
教育活動(2学期)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/03/19
卒業式
| by:
清原北小学校管理者
令和元年度卒業証書授与式が行われました。春らしい温かく穏やかな天気にも恵まれ,18名の卒業生が,本校を巣立っていきました。感染症拡大対策のため,卒業生,保護者,教職員のみの参加とはなりましたが,子どもたちは,練習もできなかったにもかかわらず,一人一人立派な態度で式に臨んでいました。卒業式に引き続き,教職員による花のアーチでの見送り,思い出がつまった教室で,卒業を祝う会が開かれました。
13:49 |
投票する
| 投票数(0)
2020/02/27
生き物調査発表(5年生)
| by:
清原北小学校管理者
5年生が,総合的な学習の時間に行ったが学校の周りの田んぼの生き物調査の結果を博物館で発表しました。代表児童8人が素晴らしい発表をしました。
13:44 |
投票する
| 投票数(1)
2020/02/27
平出幼稚園との交流(2年生)
| by:
清原北小学校管理者
2年生が,平出幼稚園の園児と交流しました。体育館でゲームなどをしたあと,校内を案内しました。
10:51 |
投票する
| 投票数(1)
2020/02/27
冒険活動教室(5年生)
| by:
清原北小学校管理者
5年生が,2泊3日の冒険活動教室へ出かけました。自然の中で様々な活動を通し,仲間と協力することの大切さなどを学んできました。
【入所式・ゲーム】
【登山】
【食事風景】
【野外おやつ作り】
【イニシアティブゲーム】
【ニュースポーツ】
【杉板焼き】
【退所式】
09:55 |
投票する
| 投票数(0)
2020/02/17
授業参観
| by:
清原北小学校管理者
今年度最後の授業参観が行われました。保護者の皆様には,授業参観に引き続き行われた,学級懇談会,PTA全員協議会へのご参加大変ありがとうございました。
【1年生】 【2年生】
【3年生】 【4年生】
【5年生】 【6年生】
15:27 |
投票する
| 投票数(0)
2020/02/14
夢実現教室(6年生)
| by:
清原北小学校管理者
6年生が,様々な職業の方を招いて話を聞き,自分の将来について考える「夢実現教室」が行われました。パティシエ,カウンセラー,設計関係の仕事について説明を聞きました。
13:04 |
投票する
| 投票数(0)
2020/02/07
縄跳び大会
| by:
清原北小学校管理者
IMG_6666.JPG
縄跳び大会が行われました。短なわと長なわの見本演技に続き,子どもたちがそれぞれエントリーした種目に挑戦しました。
14:00 |
投票する
| 投票数(0)
2020/01/31
マリア幼稚園との交流(1年生)
| by:
清原北小学校管理者
1年生が,マリア幼稚園の園児と交流会を開きました。体育んでゲームをしたあと,1年生がグループに分かれて校内を案内しました。短い時間でしたが,楽しく交流ができました。
14:06 |
投票する
| 投票数(1)
2020/01/30
校外学習(3年生)
| by:
清原北小学校管理者
3年生が,板戸町のことについて調べる総合的な学習の時間の校外学習で,地域の山中様に説明をいただきながら天棚を見学しました。
13:13 |
投票する
| 投票数(0)
2020/01/29
朗読発表会(3・4年生)
| by:
清原北小学校管理者
会話科「ことばの時間」に,宇都宮アナウンスアカデミーの小田島先生にご指導いただいてきた3・4年生が,朗読発表会を行いました。1・2年生を招待し,たくさんの保護者の皆様も参観する中,「外郎売り」の暗唱続き「栃木の民話」「新見南吉の話」を発表しました。
【3年生の発表の様子】
【4年生の発表の様子】
16:32 |
投票する
| 投票数(0)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project