ブログ

陽東小 日々の様子

陽東地域学校園 小中一貫教科部会

 7月7日(月)放課後,陽東中学校地域学校園の4校(峰小・陽東小・石井小・陽東中)の教員が各学校にそれぞれの担当の教科ごと(国語,算数・数学,図画工作・美術,特別支援など)に集まり,小中の学習の連携や授業のコーディネートについて情報交換をしました。  

    

   

ドッジボール大会

毎年恒例!ドッジボール大会が始まりました。

クラスで一致団結して練習もがんばってきました。

応援も盛り上がっています。

30日は1・6年生それぞれの対戦です。

2・3日にも各学年での対戦が行われます。力を出し切ってがんばりましょう!

 

 

 

 

1年 図工 こすりだしからうまれたよ

 図工の時間に校内や校庭のでこぼこした場所を探し,紙と色鉛筆を使ってこすりだしをしました。

浮かび上がった模様を楽しみ,組み合わせて絵を描く子もいるなど工夫して活動しました。

授業参観・引き渡し訓練

本日は授業参観と引き渡し訓練を行いました。

授業参観にはたくさんの保護者の皆様にお越しいただき,

発表・話合いやグループ活動,制作やICTを活用した授業など

各学級・学年それぞれの子供たちの学習の様子を参観していただきました。

今後ともご理解をいただきながら学習活動を進めて参ります。

 

授業参観後に引き渡し訓練を行いました。

今回は気温・湿度とも高かったため室内での実施です。

全員無事に引き渡し完了となりました。

保護者の皆様には,ご協力をいただきましてありがとうございました。

 

  

 

 

3年 リコーダー講習会がありました

プロの先生をお迎えしたリコーダー講習会がありました。

使い方から種類まで,初めて知ることがたくさんありました。

リコーダーの仲間たちで,誰もが聞いたことのあるCMやアニメの曲をたくさん演奏してもらい,音の響きの違いを楽しみました。

初めての音出しは不安いっぱいでしたが,教えていただいた上手な押さえ方・吹き方を使って上達するのが楽しみです。