日記・出来事

2019年11月の記事一覧

音楽 日本管楽合奏コンテスト全国大会の結果

(祝)日本管楽合奏コンテスト全国大会 優秀賞&ヤマハ賞
 11月2日(土)に文京シビックホールで行われた「日本管楽合奏コンテスト全国大会」に吹奏楽部が2年連続で出場しました。小・中・高と合わせて200団体が予選審査会に臨み,最優秀賞を受賞した団体が集う全国大会において,本校は「優秀賞」と特別賞である「ヤマハ賞」を受賞しました。
 4月から練習を重ねてきた曲である「蒼海の覇道」を,これまで共に支え合ってきた部員一人一人が全力で演奏し,審査員や聴いている観客の心に残るものになりました。作曲者の田村修平先生が,偶然にも会場に足を運んでくれており,「高校生のような演奏で驚いた。」と声をかけてくださったことは一生忘れられない思い出になりました。
 また,吹奏楽部の今年度の目標は「一心奏愛・一奏懸命」です。「全員の心を一つに音楽愛を奏でる」という歴代受け継がれてきた目標に,「一音,一音,一生懸命に演奏する」という思いを込めて,練習を重ねてきて本当によかったです。
 引率に同行していただいた保護者の方,打楽器搬出入をお手伝いいただいた保護者の方,そして遠方にも関わらずに応援に来たくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。この大会をもち,三年生は引退しました。
 来月控えているアンサンブルコンテストや3月に行われるスプリングフェスティバル等は,1・2年生部員で臨んでいきます。
 今後も吹奏楽部の活動への応援,よろしくお願いします。