日記・出来事

2019年4月の記事一覧

交通安全教室

   4月11日(木)、宇都宮東警察署交通総務課の吉田様をお迎えし、交通安全教室を実施いたしました。交通事故防止に向けて自転車事故の要因や安全安心な生活を送るために必要な日頃からの予測行動の大切さ、交通事故にあわないための行動など、学習しました。
 今後とも、登下校や校外の生活において、本日の交通安全教室で学んだことを実践するとともに、交通ルールをしっかり守り、交通安全に努めてほしいと思います。
        
        

NEW 陽東中だより第1号を発行しました。

   4月11日(木)、陽東中だより第1号を発行しました。
下記の添付ファイルでも参照できますので、ご一読いただければ幸いです。
  190410_学校だより4月.pdf
 今年度も「本気」「勇気」「元気」「根気」の4つの「気」を生徒一人一人にはぐくむため、「チームYOTO」教職員一丸となって取り組んでまいります。
 保護者や地域の皆様には、今後とも本校教育へのご理解とご支援をよろしくお願いします。

NEW 部活動紹介を行いました。

 10日(水)の5校時、新入生を対象にした部活動紹介が行われました。
 中学校生活における部活動は、とても多くの時間を費やします。部活動内での友だちづくりや「心技体」の成長にとって、とても大切な教育活動です。
 新入生は、先輩たちが一生懸命考えた「是非、我が部活動に入ってください。」というオリジナルなパフォーマンスに、真剣に見入っていました。
 部活動を通してどんな成長がみられ、どんなドラマが待っているのか、2019年「チームYOTO」一丸となった活躍にご期待ください。 
 ◎
新1年生の部活動見学及び練習参加時間
  ⇒25日(木)までは、 17:30です。(下校)
  ⇒26日(金)以降、部活動終了 18:30
            完全下校  18:45
部活動紹介の様子】画像にて紹介します。

    
  
  
  

花丸 祝 入学式

 4月9日(火)、春らしい陽気のもと、本日新入生272名が陽東中学校に入学しました。新しい学校、新しいクラス、新しい仲間との出会いに胸をはずませて、入学式に臨みました。
 新入生代表の誓いの言葉は、「陽東中学校で、本気・勇気・元気・根気を基に、目標を持って様々なことに取り組んでいきたい」という決意があらわれていました。また、対面式の新入生代表あいさつでは、「中学校生活で勉強を楽しみにしていること。新しく出会う先輩や同級生との付き合いをとても楽しみにしていること。」など力強く述べていました。
 校長先生は、式辞で「陽は東から」ののぼりを掲げ、宇都宮の教育をこの陽東中から発信、大いに盛り上げ、活力ある学校を作っていこうと呼びかけました。
また、イチローの小学生からプロ野球、そしてメジャーリーガーでの実績を紹介した後、イチローの実体験に裏打ちされた名言「目標をもって努力することが好きなんです。単純な繰り返しもいつかは花開くことを信じて一日一日を大切にしていってほしい。」について話をしました。

 いよいよ中学校生活がスタートします。胸をはずませていることと思いますが、不安なこともあると思います。今日出会った新しい仲間、新しい先生との関わりのなかで、充実した中学校生活を送ってほしいと願っています。

 陽東中学校の職員一同、「チームYOTO」一丸となって充実した学校生活を送ることができるよう全力で支援していきます!
平成から令和【5月1日(水)~】に変わる
 2019年度も「チームYOTO」心をひとつにがんばります!
 
        新入生入場「大きな拍手の中、緊張しながらもしっかり入場できました。」
  
    校長式辞「熱い心と輝く目をもって真剣に取り組んでください。」
       
     新入生誓いのことば            教科書授与 
   
    陽東中の校歌です。力強いフレーズ、しっかり覚えてくださいね。
                
   対面式新入生代表あいさつ   「今日からよろしくお願いします。」
  
        多くの祝電・祝詞が届きました。ご入学おめでとうございます。