日記・出来事

2019年12月の記事一覧

NEW 年末のご挨拶

 令和元年(2019年)もあと4日で終わりとなります。 
 今年1年間,保護者・地域の皆様には,創立60周年記念式典【11月16日(土)実施】をはじめ
本校の教育活動にご支援とご協力をいただき誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
 
来年もより一層生徒を中心とした心温まる教育活動を進めていき,陽東中学校の更なる発展を目指し、チームYOTO」教職員一丸となって充実した教育活動を推進してまいります。
 引き続き,本校教育にご理解とご協力をいただきますよう,よろしくお願いします。
 令和2年(2020年)も皆さまとともに素晴らしい年にしたいと思っております。
 皆さま,どうぞ良いお年をお迎えください。

--------------------------------------------------------------------------
 
年末年始の休日のお知らせ
 12月28日(土)~令和2年1月5日(日)までの9日間。
    ⇒12/28(土),1/4・5は学校閉庁日です。
 年明け,6日(月)から業務を再開いたします。
  ご不便をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願い申しあげます。

 ※冬休み明けの陽東中学校授業開始日
  
1月8日(水)からです。給食あります。
 
 

  

お知らせ 冬休み前全校集会を行いました

    12月25日(水)冬休み前の全校集会を実施しました。
 まず、表彰式が行われ、続いて校長先生のお話がありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「助け合い」という言葉の意味を知っていますか?
 作家、司馬遼太郎さんによれば、「助け合いとは、相手をいたわること」「いたわるとは、痛みを分かち合うこと」です。
みなさんの中に、「ひやかし」や「からかい」で他人に痛みを与えている人はいませんか?
 自分を振り返って、ぜひ、今日から痛みを分かち合える人間になってほしいと思います。
体だけでなく、心も成長することをみなさんに期待します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 生徒指導主事の先生からは,次の3つの話がありました。
1)生活のリズムを守ろう。
2)スマホ・ケータイの危険性、ネットトラブルに十分気をつけること。
 (個人情報の掲載厳禁)
3)交通事故に遭わない、巻き込まれない、起こさない。
  (ヒヤリ・ハットの法則について)

 ※この冬休み,安全に十分に気をつけて,
     年明けの1月8日(水)は全員元気に登校してください。

  
  
      「今年の冬休みは13日間、充実した日々を過ごしてください。」

NEW HPアクセスありがとうございました。

 ※12月25日(水),令和元年の最終登校日です。
明日の26日(木)から冬休み【令和2年1月7日(火)まで】に入ります。

※年明け,最初の登校日は,1月8日(水)です。
 
今年1年間,ホームページをご覧いただくとともに本校の教育活動へのご支援・ご協力ありがとうございました。
 平成31年4月・・・520,000アクセス
     ↓
 令和元年12月末・・725,000アクセス

 今後とも「チームYOTO」一丸となって更なる飛躍を目指し,充実した教育活動を推進してまいります。
 引き続き,本校教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
年明け,令和2年(2020年)1月の予定については,下記のカレンダーをご活用ください。陽東中学校の行事が一瞬にして分かります。
 カレンダーの右下の〇の右から2番目をクリックすると,その月の予定が下記のように表示され,一瞬にして分かります。
   
  
 日付下の青■をクリックするとその日の予定が分かります。
  例えば、
1月8日をクリックすると

     ・・・授業開始 3年期末テスト等が表示されます。
                   10~20日をクリックすると
     ・・・三者懇談①~⑤が表示されます。

   
※2020年3月まで設定済みです。是非ご活用ください。

NEW 学校徴収金口座振替のお知らせ

【学校徴収金の口座振替についてお知らせ】  

 令和2年1月6日(月)口座振替日です。

 保護者の皆様には,日頃より学校徴収金の納入についてご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 1月分の口座振替は,年明けの6日(月)となっておりますので,通帳の残高をご確認いただき,ご準備くださいますようお願いいたします。冬休みの期間中ではありますが,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 再振替日は,1月20日(月)になります。再振替日に引き落としできなかった場合には,現金での納入をお願いいたします。

 

 ※参考に,「学校徴収金振替一覧表」を添付しました。

  金額,振替日など,お確かめください。
  
R2-1月学校徴収金振替一覧表.pdf

 ※年末年始の時期は,金融機関の営業日やATМの稼働日が通常と
     異なりますので,ご注意ください。

      

 

 

 

花丸 全国都道府県対抗バレーボール大会激励会

   12月23日(月)、女子バレーボール部3名がJOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗バレーボール大会にが出場するため激励会が行われました。
 安藤同窓会長さまが所用により欠席のため、酒井校長から挨拶及び激励金が贈呈されました。
 激励金の贈呈後、出場生徒から栃木県代表としての誇りや全国大会に向けての意気込み、今までお世話になった方への感謝の気持ちを述べられるなど心身ともに成長した言動を頼もしく感じました。「チームYOTO」皆で応援しています。
 12月25日(水)から始まる全国大会(大阪市)での活躍を期待しています。
 
 
    
  酒井校長からの激励 「今回は自分のために頑張ってきてほしい。」
   「今までの練習の成果を、大阪のコートの中に置いてこよう!」