特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ様の「フードロス」の取組に協力しました。今回は,2年生対象としました。これだけのパンが廃棄寸前とは,「もったいない」!
ボランティア委員が仕分けしています
男子バレーボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
朝の時間を活用して,全校生で投票をしました。投票箱などは市から借用し,大人の選挙さながらです。昨日の校内放送の立候補者の演説を聞いて,一人一人の意思で投票しています。
選挙管理委員会の皆さん,おつかれさまです。
残暑が厳しいですが,「読書の秋」です。すてきな一冊に出会えますように
各種たよりからもご覧いただけます
宇河地区新人大会に向けて,激励会を行いました。新部長による意気込みと,元部長による応援がありました。皆さんの活躍を期待しています。
校長先生の話「皆さんの活躍を期待しています!」
本日も,図書ボランティアの皆様による読み聞かせをいただきました。生徒たちは真剣にお話を聞いていました。いつもありがとうございます。
季節ごとに,図書ボランティアの皆様により,図書室の掲示物を「衣替え」していただいています。この後,給食(ゴーヤチャンプル等)を食べていただきました。いつもありがとうございます!
本校では,ポスター掲示や投票箱を借りるなどして,実際の選挙に近い形で,生徒会選挙を実施しています。
文科省のR3調査では全国給食実施率は,小学校で99.0%,中学校で91.5%とのことです。自治体の事情によって,お弁当の学校もある中,宇都宮市では多くの方のご尽力で,おいしい給食が提供されています。ハムカツは大人気です!
3年生は体育館で,クラス対抗「借り物競争」をしました。 判断力や観察力等の向上が期待されるようですが,何よりも,みんなでワイワイする時間も大切です!
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |