本校,西側道路を通行されている皆さんはお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが,
西北門のところに植えられている紅梅が早くも開花しております。
ちなみに,昨年のこの日記を見返してみたところ,2月10日に数日前に花が開き始めたとありました。
日当たりのよいところから開花していますが,先週末には開き始めていたことを考えると昨年より1か月も早い開花となりました。
今後の気温で一気に咲くのか,少しずつ咲いていくのかは分かりませんが,本校西側道路を通る際には,ぜひ気にかけてみてください。
※昨年の様子(日記より)
令和も5年目ということで,トップの画像を本年の初日の出の画像にして新しく作り変えました。
改めまして,本年もどうぞよろしくお願いいたします。
授業は1月10日(火)からとなります。
あけましておめでとうございます。
本年も陽東中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
本年の、本校からの初日の出をお届けします。
気温−⒉3℃ ほぼ無風 晴れ 日の出時刻 6:48
(撮影:副校長 青木)
年末です。
学校も明日から学校閉庁,年末年始休業となります。
12月になって,中庭のイチョウもすっかり葉が落ちました。
今は春の芽吹きに向かって,力をじっと貯めているところです。
なかなかコロナ感染も収まらず,先がまだまだ不透明な中ではありますが,
来年も,陽東中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
皆様も,よいお年をお迎えください。
(本HPのトップの画像は,本校屋上から撮影した昨年の初日の出です。)
12月2日
12月26日
1月の献立を掲載しました。
メニューの「各種たより」からご覧ください。
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |