ブログ

元気百倍!ヨウナンチュウ!

宇河総合体育大会はじまりました

本日より宇河地区の総合体育大会がはじまりました。

今日はソフトテニスの団体戦が行われました。

例年にない暑さの中、生徒達はベストを尽くして頑張りました。

3年生にとっては最後の大会になります。悔いのないよう精一杯頑張ってください!

0

県春季体育大会水泳大会

水泳大会の県大会が行われました。

宇河地区水泳大会では、男子総合優勝でした!

県大会には水泳部員の男子も女子も多数、出場しました。

どの生徒も力を発揮し、たくさんの選手が県大会でも入賞しました。

総合体育大会でも頑張ってください!

0

職員研修 心肺蘇生法・AED講習

宇都宮市消防署陽南分署の方々を講師としてお迎えし、職員研修を行いました。

心臓マッサージなどの心肺蘇生法やAEDの使い方について研修しました。

心肺が停止している場合、救急車が来るまでの措置を行います。

先生方は真剣に救命法を学びました。

0

部活動激励会

7月2日からいよいよ総合体育大会宇河地区大会が開催されます。

それに向けて生徒会が企画した部活動激励会を生徒朝会で行いました。

開会の言葉から始まり、事前に生徒が撮影した各部活動が大会や目標に向かって精一杯頑張る姿をテレビ放送しました。

次に生徒会長と生徒会執行部からの激励のエールが放送されました。

【陽南チャンネルにアップしていますのでご覧ください】

陽南中学校の健闘を祈ります!

0

冒険活動教室 事前指導

いよいよ来週には冒険活動教室があります。

そのための心構えについて各係りの先生からお話がありました。

冒険活動の目的は、チャレンジすること、仲間と協力して成し遂げること、自然を感じることです。

自然の中では、普段の生活ではできない体験が待っています!

冒険活動を通して、予測が困難なこれからの時代に生き抜く力をぜひ身に付けてください!

0