元気百倍!ヨウナンチュウ!
本日の給食
本日の給食はコッペパン・牛乳・焼きそば・キャラメルパインクリーム・五目焼きそば・大豆とひじきのサラダ・ドレッシングです。
今日の目玉は「キャラメルパインクリーム」です。
太麺の焼きそばもおいしそうでしょ!
献立について給食時の校内放送で給食委員会の生徒が毎日、紹介しています。
以下、その放送内容です。
キャラメルパインクリームは、パンにはさんで食べてみてください。
作り方は、
①生クリームを泡立てる。
②ミルメークキャラメル味を加える。
③パインの缶詰を加え、さらに混ぜる。と出来上がりです。
巷では、フルーツクリームサンドは、断面萌えが人気の、おしゃれな料理です。
今日のクリームは、陽南中オリジナルだそうです。うれしいですね。
準備・食事・後片付け中も話をせずに過ごしましょう。
栃木県合唱コンクール
合唱部が県合唱コンクールに出場しました。
Though Philomela lost her love かくてフィロメラは愛を失い など4曲を合唱し、会場一杯に素晴らしい歌声を響かせていました。
これまでコロナのため、なかなかコンクールが会場で開かれなかった中、夏休み最後の日の思い出に残るコンクールとなりました。
感動の合唱をありがとうございました。
女子バスケットボール部全国大会出場!
女子バスケットボール部が北海道札幌市で開催されている全国大会に出場しました!
これから試合開始です。
健闘を祈ります!
県少年野球大会決勝進出!
本日行われました県少年野球大会の準決勝に勝利し、決勝進出を果たしました!
さすがは決勝戦です。緊張が走ります。
応援も盛り上がります。
相手に先制点を許し、必死につなぎチャンスを作ります。
午後1時、気温が上昇します。暑い中、選手も応援も頑張ります。
相手にじわじわと点差を広げられ試合終了。最後まで粘りを見せましたが、惜敗。感動の試合でした。
堂々たる県準決勝!最後まで戦い抜きました。
監督が最終回に「勝ってても負けててもやること同じ、繋ぐだけ、平常心」と言ってました。
3年生の夏は終わりましたが、「繋ぐ」大切なことです。これまでの経験をこれからの人生に繋いでください。
県総合体育大会卓球大会7/28
県大会卓球大会が県南体育館にて開催されました。
3年生からなるチームが健闘したものの惜しくも敗退しました。
それぞれがベストを尽くして頑張りました!
卓球部の3年間で身に付けたことをこれからに生かして
次のステージへ胸を張って突き進め!