元気百倍!ヨウナンチュウ!
2学期中間テスト頑張れ~
2学期の中間テストを行いました。
今まで一生懸命に勉強してきた成果を発揮するときです!
1年生、頑張ってます!
2年生も頑張ってます!
3年生ももちろん、頑張ってます!
それぞれの夢を目指して、勉強を頑張ってください!
ご家庭でも頑張った過程を褒めてあげてください。
虹がでました
生徒の下校時間に虹がでました!
この時は小雨が降っていて、日が沈むタイミングでした。
きれいな虹をたくさんの生徒達が見入っていました。
わかりずらいのですが、半円分の虹がでています。
明日は中間テストです。いいことがありますように。
中間テスト前★放課後質問学習
いよいよ明日は2学期中間テストです。
その前日の放課後に各教科の先生が教室に待機し、生徒達の質問を受けながら学習しました。
大変意欲的な生徒が多く、どの学年もたくさんの生徒が残って熱心に質問をしました。
日頃から先生にいつでも質問できますが、テスト前にあらためて先生に質問することでテスト勉強の質を高めることができます。
テストは自分たちの可能性へのチャレンジです。明日のテストは万全の準備をして頑張ってください!
合同スポーツ交換会
ブレックスアリーナに各中学校から生徒が集まり、合同スポーツ交換会が開催されました。
開会式での選手宣誓を本校生徒が行いました。セリフをしっかり覚えて立派にできました。
素晴らしい!堂々としていて完璧でした!
開会式の後、最初の種目を行いました。
スタートからゴールまで様々な課題をクリアしながら走ります。
走力と運の勝負です。頑張れ~
速いです!
3年生~頑張れ~
学校を越えて、赤チームと青チームに分かれて競い合います
最後にブルーシートをくぐってゴールです
1年生も初めての合同スポーツ交換会です。元気に頑張っていました。
各学校の生徒と仲良くなれて良かったですね。いい交流ができました!
いい歯の日★歯の健康講座
今日11月8日は「いい歯の日」です。
1年生を対象に「歯の健康講座」を体育館で実施しました。
講師の先生は、本校の卒業生でもある学校歯科医の福田先生です。
先生は本校の学校歯科医として20年以上も勤務され、歯科検診をはじめとして学校保健給食委員会でもお世話になっております。
むし歯の予防と治療も大切なことですが、先生によると「歯周病」のほうが怖いそうです。そのことは先生のわかりやすい説明で納得しました。
司会とお礼の言葉も立派にできました。
この講座は毎年1年生を対象に行っております。
この講座を聞いて、歯や口の健康づくりに努め、元気で健康な体を作っていきましょう。