ブログ

元気百倍!ヨウナンチュウ!

避難訓練★給食室から出火

避難訓練を行いました。

各クラスで避難ルートを確認し、地震発生後、給食室から出火したと想定しました。

校舎内は走らない、外で出たら走ります。

1年生は初めての中学校訓練です。

全員無事に避難完了です。

少年消防クラブからの講評です。よくできた点と改善する点があります。

司会も発表も上手にできました。ご苦労様

安全に気をつけてウエルビーイングな学校にしていきましょう。

0

2学年朝会★学級目標発表

体育館にて2学年朝会を行いました。

各クラスの学級委員さん達から、学級目標や学級委員として頑張りたいことなど発表がありました。

明るいクラスにしたい、居心地のいいクラスにしたいなど、クラスで決めた目標を発表しました。

学年委員長さんからの発表です。2年生としての自覚をもち、来年度の最上級生へ向けての準備の大切さについてなど発表しました。

体育祭実行委員から、体育祭についての話がありました。各クラスの色も決定です。

2年1組緑、2組黄、3組オレンジ、4組赤、5組白、6組紫、7組青

司会の生徒も立派でした。

学年主任からのお話です。

中庭の桜が白からピンクに色が変わってきました。不思議です。どうしてでしょうか?

 

0

今日はHZT

今日はH(はじめての)Z(全校)T(朝会)でした。

 

4月18日は陽南中学校創立記念日です。

陽南中の誕生物語のはじまりはじまり

様々な困難を乗り越えて、陽南中は地域の熱い思いで誕生したのであった

今年度の目標を全校で確認しました。

0

中庭の桜が満開

陽南中の中庭には1本桜の木があります。

例年、この桜の木は少し遅れて満開になりますが、今年も今見頃です。

中庭の新緑もきれいです。

生徒の皆さんの令和6年度スタートを中庭の木々も応援しています。

0

新年度オリエンテーション

今週は、新年度オリエンテーションを行っています。

1学年は学年集会を体育館で行いました。学年開きです。

1年生は真剣に参加していました。立派です。

3年生は、今年度最初の実力テストです。真剣です。

2年生も5教科の実力テストを行いました。頑張ってます。

放課後に1年生は、部活動見学を行いました。見学は今日から開始です。

もうどの部活動に入るか決まっている生徒もいれば、いろいろと見学をして迷っている生徒もいました。自分が中学校でチャレンジできるものを探せるといいですね。

0