横川西小学校から

横西ごよみ

運動会全体練習~係の練習~

 いよいよ明日は運動会当日です。今のところ、天気にも恵まれそうで安心しています。

 そんな中、昨日は最後の全体練習が行われ、準備や審判、出発、放送、招集、得点、応援等の係の練習を本番同様に行いました。

 雲も出て、風も強かったためか寒い中での練習となりましたが、子供たちはよく頑張りました。

 明日の本番が本当に楽しみです。

 

4年生 学級活動~学習と自分の夢~

 運動会練習の真っただ中ですが、子供たちは学習もがんばっています。

 4年生の教室に行ってみると、学級活動において自分の将来について考え、図書館司書の協力のもと、自分が目指す職業について、まずは調べ始めているところでした。

 可能性しかない小学生ですが、しっかりと自分の将来について考えを深めてほしいと願います。

運動会全体練習~応援練習~

 昨日の2校時に2回目の運動会全体練習が行われました。

 今回は応援団による応援練習です。

 応援団の子供たちは、運動会の練習が始まってからは、休み時間の度に団長を中心に一生懸命練習してきました。

 その成果を発揮して、全校児童で応援の仕方を確認しました。当日の応援合戦も今から楽しみです。

 

1年生 算数~繰り上がりの足し算~

 先週の水曜日、1年生のクラスで算数の研究授業がありました。

 繰り上がりの足し算の学習でしたが、子供たちは今まで学習した内容を生かして、どうやったら計算できるか一生懸命に考えていました。

 「10はいくつといくつ」という考え方を使えば、10より大きい数の計算もできそうだと見通しをもつことができました。

運動会全体練習~開・閉会式~

 昨日の2校時に運動会全体練習が行われ、開・閉会式について全体で確認しました。

 係の5・6年生の態度はすばらしく、これまでの練習の成果が見事に発揮されていました。

 係児童だけでなく、全校児童の練習に参加する態度が本当に立派で、一人一人の運動会に対する意気込みが伝わってきました。

 本番は11月8日(土)です。天気に恵まれるといいなと願っています。