横川西小学校から

横西ごよみ

2年生 算数~かけ算九九マスターを目指して~

 2年生の算数の時間にお邪魔すると、かけ算九九をマスターしようと友達と一緒に何度も唱えている姿に出会いました。

 ある程度、間違わずに唱えられると先生の前で唱え、合格の印をもらっているようです。

 かけ算九九がきちんと唱えられることは、生活に生かすことにつながります。みんなにがんばってほしいです。

 

5年生 図工~版画 多色刷り~

 先週、5年生の教室に行ってみると、廊下にも場所を広げて図工の版画に取り組んでいました。

 多色刷りを行っており、思い思いの色の絵の具を筆で版木に塗りながら、一色ずつ丁寧に版木から紙に写していました。

 どの色が黒い紙に映えるか悩みながらも、思いがけず生まれた色のグラデーション等を楽しむ様子が見られました。5年生の子供たちのセンスが光っていました。

 

お弁当の日

 昨日は「お弁当の日」でした。

 登校時に子供たちに話を聞いてみると、全部自分で作ったという子もいて感心しました。多くはお家の方の協力を得て整えたようです。

 それぞれのお弁当は本当においしそうで、お家の方々の御協力に感謝です。