横川西小学校から

横西ごよみ

音楽朝会

  
  今年度第1回目の「音楽朝会」が行われました。
  トップを切って3年生が「歌とリコーダー」の演奏を披露してくれました。
  リコーダーの学習は,3年生になって始まったばかりですが,きれいなリコーダーの
 音色が,さわやかに体育館に広がりました。  
                              
 

縦割り班活動

  今日のロング昼休みは,「縦割り班活動」でした。
  第1回目ということで,今日は,各班の先生の教室に集まり,顔合わせをしました。
  自己紹介の後,写真を撮ったりゲームをしたり,6年の班長・副班長を中心に活動
 しました。
  1年生から6年生まで,各班ともとても楽しそうでした。

                           

新体力テスト始まりました。

 
  家庭訪問では,大変お世話になりました。ありがとうございました。
  7日(水)から,新体力テストが始まりました。
  今日は,1・2年生が,5・6年生のお手伝いを受けながら,6つの種目に挑戦しました。
       (50m走・反復横跳び・上体起こし・長座体前屈・立ち幅跳び・ソフトボール投げ) 
 
                                   

今日から衣替え

  
   今日から6月,衣替えとなりました。
   朝,登校してきた子どもたちの通学帽も夏用のものとなっていました。
   一年生は,初めてかぶる真新しい帽子。
   ちょっと大きめで,上履きを履きながら帽子をかぶり直すしぐさが,
  なんとも可愛らしいものでした。
                               

1年生も仲間入り

 
  今日から,1年生も縦割り清掃班に入り清掃活動が始まりました。
  昼休みに班の顔合わせがあり,緊張した面持ちで各清掃場所で話を聞いていました。
  自分の仕事の分担を確認し,上級生と共に清掃を始めた1年生。
  小さな手で雑巾をしっかり絞り清掃に取り組む子,上級生に教えてもらいながら校庭の
 花壇の草取りをする子,どの子も真剣でした。
  やさしく教え手伝う上級生の姿も,この時期微笑ましい光景です。