文字
背景
行間
日誌
新規日誌18
授業参観(3年生)
3年生は、修学旅行説明会とあわせて授業参観を実施しました。

小中一貫の日 全体会
本校体育館で横川地域学校園全体研修会を開催し、今年度の計画や
ビジョンなどについて確認をしました。

ビジョンなどについて確認をしました。
全校朝会
全校朝会があり、校長先生から新聞の投書欄を引用したあいさつと
SNSに関するお話しがありました。
生徒指導主事からは、宇都宮市全体で取り組んでいる「ノースマホ
デー」についての呼びかけがありました。
SNSに関するお話しがありました。
生徒指導主事からは、宇都宮市全体で取り組んでいる「ノースマホ
デー」についての呼びかけがありました。
学年朝会
学年朝会を実施しました。2年生は東校庭で、体育祭に向けいかだ
流し(学年団体種目)の説明をしました。

流し(学年団体種目)の説明をしました。
新体力テスト
全学年一斉に新体力テストを実施しました。天候にも恵まれ、体育
館だけでなく、校庭での50m走やハンドボール投げも行うことがで
きました。
去年よりもよい記録が出た生徒も多かったようです。


館だけでなく、校庭での50m走やハンドボール投げも行うことがで
きました。
去年よりもよい記録が出た生徒も多かったようです。
保護者会(1年生)
1年生保護者会があり、学年主任の話に続いて、5月22日(火)~
24日(木)に実施する冒険活動教室についての説明を行いました。
冒険活動教室実行委員たちは、保護者の皆様の前で緊張しながらも立
派な発表をすることができました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

24日(木)に実施する冒険活動教室についての説明を行いました。
冒険活動教室実行委員たちは、保護者の皆様の前で緊張しながらも立
派な発表をすることができました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
授業参観(1年生)
5校時に1年生授業参観があり、学級担任が教科の授業を公開しま
した。

した。
生徒作品展示中
南校舎3階の美術室前廊下に、生徒作品(現2・3年生)を展示し
ています。授業参観や保護者会でご来校の際には、ぜひお立ち寄りく
ださい。


ています。授業参観や保護者会でご来校の際には、ぜひお立ち寄りく
ださい。
昼休みの様子
生徒たちは昼休みも元気に活動しています。
東校庭 テニスコート

西校庭
東校庭 テニスコート
西校庭
オープンスクール
土曜授業を実施し、地域や保護者の皆様に学校活動の様子を公開し
ました。多くの皆様にご来校いただきありがとうございました。


ました。多くの皆様にご来校いただきありがとうございました。
カウンター
2
7
6
9
5
3
7
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |