文字
背景
行間
日誌
学校日誌(日々の様子)
小児用マスクいただきました
学校医のやたがい内科クリニック谷田貝先生より小児用マスクをいただきました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
1年生初めての給食
1年生にとって,初めての給食でした。給食当番の仕事もしっかり行い,「おいしい」と嬉しい感想も聞かれました。


並んで準備OK ワゴンを運んで


上手に配膳 おかわりは先生が

おいしくいただきます
並んで準備OK ワゴンを運んで
上手に配膳 おかわりは先生が
おいしくいただきます
消毒液いただきました。
はやぶさ交通様より,消毒液をいただきました。有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
児童下校後の消毒
児童下校後,毎日先生方は,教室以外にも,自分の清掃担当場所を中心に消毒をしています。



今回は,6年の先生方の様子を撮りました。
今回は,6年の先生方の様子を撮りました。
分散登校2日目
分散登校2日目は,Bグループでした。
今日も多くの保護者の方の付き添いなどの協力のもと,登下校をすることができ,感謝申し上げます。あいにくの天候が続いてしまいましたが,2日間無事に終わることができました。今週金曜日は6年生,来週もAとBに分かれての分散登校があります。よろしくお願いいたします。


オープンスペースを広く使って 校庭に集合

間をあけて下校
今日も多くの保護者の方の付き添いなどの協力のもと,登下校をすることができ,感謝申し上げます。あいにくの天候が続いてしまいましたが,2日間無事に終わることができました。今週金曜日は6年生,来週もAとBに分かれての分散登校があります。よろしくお願いいたします。
オープンスペースを広く使って 校庭に集合
間をあけて下校
アクセスカウンター
2
0
3
2
1
5
5
リンクリスト