文字
背景
行間
R.7 日々の様子・お知らせ
図書館だより2025年10月
図書館だより2025年10月を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
2学期 始業式
秋休み明けの今日、2学期が本格的に始まりました。始業式の後には、後期生徒会役員の任命式が行われ、新しい役員のもと、生徒会活動がさらに盛り上がることが期待されます。
(美術部)錦地区文化祭への作品出品
錦地域まちづくり協議会主催の「第19回錦文化祭」が、本日より19日(土)まで、宇都宮市錦地域コミュニティーセンターにて開催されます。
本校美術部の有志による作品展示に加え、希望する生徒による書道作品の展示もあります。
ぜひこの機会にご来場ください。
(科学技術部)秋の校外学習
秋休み期間を利用し、本日、科学技術部は理科の知識を深める校外学習を実施しました。
【午前:栃木県立子ども総合科学館】 最新のプラネタリウムを見学し、3年生の天体分野の学習を深めました。壮大な宇宙の迫力ある映像を体感することで、宇宙への理解と探求心を高めることができました。
【午後:大谷石資料館】 地下採掘場跡を訪問し、1年生の地層分野で学ぶ凝灰岩(大谷石)を現地で観察しました。軽石が固まってできた岩石の特性や、歴史的な利用方法について「見て触れて」学ぶ、貴重な体験となりました。
今回の実地学習を通じて、生徒たちは教科書だけでは得られない深い学びを得て、科学への関心を一層高めています。
1学期 終業式
本日、1学期の終業式を迎えました。生徒たちは、この1学期、それぞれの目標に向かって一生懸命に取り組み、その成果を発表したり、学級活動では担任の先生から通知表を受け取ったりしました。短い期間ではありますが、秋休みは心身ともにリフレッシュし、次の学期に向けて新たな目標に向かって頑張ってほしいと思います。
生徒指導だより【9】
生徒指導だより【9】を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
生徒指導だより【8】
生徒指導だより【8】を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
学習だより_14号
学習だより_14号を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
3学年だより_4号
学習だより_13号
学習だより_13号を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。