お知らせ

日々の記録

体育祭予行


 本日は体育祭予行です。本番を控え、本番当日のようにそれぞれの係の仕事や、競技を行いました。午前中は曇り空で過ごしやすかったのですが、午後になるにつれ太陽の日差しが強くなりましたが、生徒のみなさんは一生懸命最後まで取り組んでいました。体育祭まであと2日です。生徒のみなさんは体調管理に十分注意して当日を向かえましょう。保護者の皆様もぜひ子どもたちの頑張る姿をご覧ください。
★開会式での入場の様子です。


★1年生の団体競技「だから僕は寝るのをやめた(大蛇の寝返り)」の一コマです。


★閉会式で順位発表の様子です。喜ぶ練習も本気で行いました。



★最後に校長先生から生徒へねぎらいのお言葉をいただきました。
 生徒のみなさんは暑い中よく頑張りました。『お疲れさまでした。』
0

体育祭全体練習


 本日3,4校時を利用して、体育祭の全体練習を実施しました。天候にも恵まれ、曇り空の中、生徒は真剣に取り組んでいました。
 なお、明日は予行になります。6月6日(木)当日には練習の成果を発揮してくれることと思います。をお楽しみに!

★全体で整列しています。


★高い位置からの全体の様子です。
0

生徒総会が行われました


 本日の5校時に体育館で生徒総会が行われました。生徒会長を中心に執行部の生徒たちが自主的に運営することができました。生徒からの質疑も活発に行われ、専門委員長さんも真剣に答えていました。最後に校長先生からねぎらいのお言葉をいただきました。

★生徒総会の全体の様子です。左側に1年、右側に2年、後ろに3年が整列しています。
0

生徒会朝会がありました

 本日朝に、生徒会朝会が行われました。最初に各部活動の表彰が行われ、陸上競技部、バスケットボール部女子、ソフトテニス部男子、女子卓球部、ソフトボール部の代表者が表彰されました。県中学春季大会も頑張りましょう。
 その後体育祭のスローガン、シンボルマークの表彰も行われました。
★代表で表彰された皆さんです。おめでとうございます!


★スローガン・シンボルマークの表彰です。生徒会長より表彰がありました。
0

1学年 体育祭練習


 本日の5,6校時を利用して、2回目の1学年体育祭練習を行いました。前回は雨のため体育館で行いましたが、今回は曇り空の下すべて行うことができました。実際に競技を行い、それぞれのクラスの意気込みも高まったようです。怪我することなくみんなで協力して、体育祭本番を迎えましょう。

★全体で開会式での入場の様子です。

0

1年生 学級旗作成しています


 体育祭に向けてそれぞれのクラスの学級旗を作成しています。自分のクラスの色を基本に、趣向を凝らして作成しています。体育祭当日ぜひ、旗にも注目してください!クラスを代表して残ってくれている皆さんありがとうございます!!

★1つのクラスに集まって、色を塗っています。どのクラスも力作ぞろいです。

0

1学年委員会


 本日、専門委員会の日に学年委員会を開催できなかったため、学年委員会を行いました。委員長を中心に6月の生活目標を決めました。6月の目標は「人の和を大切に」と決まりました。体育祭や中間テストなどの学校行事があります。友達の気持ちを感じながら「ありがとう」が響き合う学級、学年にしましょう。学年委員のみなさんありがとうござました。

★みんなで学年目標を話し合っています。
0

緑の羽募金


 本校では緑化活動のための「緑の羽根募金」を行っています。ボランティア委員のみなさんありがとうございます。
★西昇降口で募金活動を行っています。
0