お知らせ

日々の記録

全校朝会


 「おはようございます」生徒の元気な挨拶で全校朝会が行われました。本日は生徒指導主事からのお話がありました。本校の生徒指導主事は若松原中学校出身です。そして若松原中学校に長く勤務されています。その話の内容は①生徒がとてもよくなっている。規範意識が高まり、あいさつや、身だしなみも大変よくなっている。②『魅力ある若中アンケート』の結果を踏まえ、自分の良いところを見つけること、「このクラスでよかった」という学級にしていくこと、さらに若松原中学校のイメージをもっともっと良いものにしていこうとのことでした。
 明日は体育祭です。皆さんで若中の良さを地域の方、保護者の方に見ていいただきましょう!

★生徒指導主事の話を、体を向けて真剣に生徒は聴いています。
0

体育祭予行


 本日は体育祭予行です。本番を控え、本番当日のようにそれぞれの係の仕事や、競技を行いました。午前中は曇り空で過ごしやすかったのですが、午後になるにつれ太陽の日差しが強くなりましたが、生徒のみなさんは一生懸命最後まで取り組んでいました。体育祭まであと2日です。生徒のみなさんは体調管理に十分注意して当日を向かえましょう。保護者の皆様もぜひ子どもたちの頑張る姿をご覧ください。
★開会式での入場の様子です。


★1年生の団体競技「だから僕は寝るのをやめた(大蛇の寝返り)」の一コマです。


★閉会式で順位発表の様子です。喜ぶ練習も本気で行いました。



★最後に校長先生から生徒へねぎらいのお言葉をいただきました。
 生徒のみなさんは暑い中よく頑張りました。『お疲れさまでした。』
0

体育祭全体練習


 本日3,4校時を利用して、体育祭の全体練習を実施しました。天候にも恵まれ、曇り空の中、生徒は真剣に取り組んでいました。
 なお、明日は予行になります。6月6日(木)当日には練習の成果を発揮してくれることと思います。をお楽しみに!

★全体で整列しています。


★高い位置からの全体の様子です。
0

生徒総会が行われました


 本日の5校時に体育館で生徒総会が行われました。生徒会長を中心に執行部の生徒たちが自主的に運営することができました。生徒からの質疑も活発に行われ、専門委員長さんも真剣に答えていました。最後に校長先生からねぎらいのお言葉をいただきました。

★生徒総会の全体の様子です。左側に1年、右側に2年、後ろに3年が整列しています。
0