文字
背景
行間
学校行事
学校日誌
修学旅行 会津武家屋敷見学編
10月25日(火)
曇天ですが、外は寒く感じません。時代中期の壮大な家老屋敷を巡りました。きれいに整えられた庭や菊も美しく感じました。
修学旅行 会津武家屋敷体験編
10月25日(火)
1組が始めに赤べこ絵付け体験、2組は班別に屋敷を見学しました。後半はその反対です。
まずは体験から紹介します。
修学旅行 会津武家屋敷買い物編
10月25日(火)
これも楽しみにしている買い物タイムです。預かったおこづかいを自分へ家族などへと店内をくまなく巡って探していました。
修学旅行 第1日昼食編
10月25日(火)
朝が早かったせいか、お腹がぺこぺこの児童がいたようです。福島県修学旅行ならではのメニューになっています。
ここでも黙示食は残念ですが、豊北っ子らしくマナーを守っていただいています。
修学旅行 大内宿編
10月25日(火)9時22分〜10時20分
柔らかな陽射しを受けながら、江戸時代の街並みと紅葉の景色を満喫しました。