文字
背景
行間
学校行事
学校日誌
就学時健康診断
10月28日(金)午後
来年度入学する予定の児童の健康診断及び保護者を対象にした説明会の日です。
体育館の説明会場は5年生児童が整えてくれました。汚れている所を雑巾がけするなど,来校者を迎える準備を懸命に行っていました。
What do you want ?(4年生)
10月27日(木)2校時 4年生
11月15日に本校にて市内小学校の教員を対象にして授業を公開する研修会を予定しています。そこで,当日提案する内容を当日公開しない学級でプレ授業として行いました。担任とALTの連携が取れ,児童の思いや考えを引き出そうと努めていました。授業は,自分の好きなピザのトッピングを考えて受け答えすることがめあてでした。
修学旅行 終わってしまいます・那須高原SA編
10月26日(水)
最後の休憩地の那須高原サービスエリアを15時47分に出発しました。保護者の皆様、お迎えをお願いします。
児童にとって充実した2日間になったと思います。どのような思い出を作ることができたか、よくお子様に聞いてあげてください。
そして、明日も通常どうりの登校となりますので、今晩は早めに休ませてください。
修学旅行 偉人を学ぶ野口英世記念館編
10月26日(水)13時10分〜
事前に学年全体で事前学習した野口英世ですが、本日はクイズに答えながら館内を巡りました。1番混み合っていたのは、記念スタンプコーナーでした。
これで見学地は終了です。ほぼ計画どうりの14時31分に那須高原SAへ向けて出発しました。
修学旅行 お楽しみのランチ編
10月26日(水)13時10分〜
飯盛山で少し歩いたので、お腹すいた児童もいたようです。
ここでは福島県名物、ソースカツ丼と喜多方ラーメンがメインです。最後にデザートのアイスクリームが出ました。満足したと思います。