学校行事

学校日誌

お祝い 教育支援者感謝状贈呈式

 11月12日(土)10時~

 宇都宮市教育委員会が学校教育への支援等でご尽力されている方を表彰する「教育支援者感謝状」の贈呈式が,市役所にて行われました。本校からは,地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター),放課後子ども教室「ごえもん」の安全管理員そして,授業や図書整理などのボランティアとして長年貢献した抱いている増渕いずみ様が受賞されました。誠におめでとうございます。そして,日々のご支援に改めて御礼申し上げます。

 学校教育は地域や保護者の皆様のご協力やご支援があって成り立っています。学校や児童のために様々な立場からお力添えをいただいている皆様には感謝申し上げます。

   

お知らせ 今回の機動班は

 11月8日(火)

 今回は,1日で様々な作業をしていただきました。

 ・玄関タイル補修 ・大型テレビ,ホワイトボード移動(研究発表会場づくり) ・体育館南側駐車場の白線引き

 ・シーソー補修の確認(現在使用禁止)・校庭に砂の搬入と整地 ・校庭東側樹木の剪定 ・サツマイモのつる切り 

 これだけの作業をこなすにはチーム力が必要です。皆さん,学校のために児童のためにと一生懸命力を発揮してくれる方ばかりです。ありがとうございます。

   

   

   

   

  

鉛筆 第4回PTA運営委員会

 11月9日(水)18:30~19:03

 今回の主たる議題は12月3日に予定している豊北文化祭についてでした。各委員会での仕事と役割の確認をしました。

 詳細な日程につきましては11日に各ご家庭へ通知を配付しましたのでご覧ください。なお,新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては,実施方法を変更する場合がありますのでご了承ください。その場合は,速やかにメールにてお知らせいたします。

   

給食・食事 おはなし給食(第4幕):今日も手作りの・・・・

 11月11日(金)給食

 おはなし給食の最終日となりました。今回も図書委員会児童が校内テレビ放送を通じて『ぼくんちカレーライス』と『バムとケロににちようび』の読み聞かせを行いました。そして,この2冊に登場するカレーライスとドーナツを再現してみました。ドーナツは昨日に続いて調理員の手作りです。

 図書委員会のみなさんは上手に読み聞かせができましたね。今週のおはなし給食で紹介した本は,図書館の特設コーナーにあります。

<献立>ポークカレー,牛乳,海藻サラダ,ケロちゃんのドーナツ

    

   

  

   

  

 

 

にっこり 第4回あいさつ運動⑤(5学年)

 11月11日(金)朝

 あいさつ強化週間の最終日は5年生が当番でした。最後にふさわしく一段と大きな声で登校する仲間を出迎えていました。本日で,今年度の強化週間は終わりますが,あいさつ指導は日々の積み重ねが大切です。日頃から素直に声が出るよう,引き続き指導していきます。