文字
背景
行間
学校行事
学校日誌
ハロウィンを感じる校内Ⅱ
図書館では学校図書館司書業務が「魔女や魔法の本」の特設コーナーを設けて,ハロウィンの雰囲気を作るとともに読書意欲の喚起に努めています。
おまけ:会議室の掲示板です。
児童の見守りに感謝(2)
10月20日(木)
前日に続き,豊郷地区婦人会の方が福田梨園店前で立哨指導に当たってくださいました。信号機のない交差点は大人の目があると大変助かります。婦人会の皆様,2日間,ありがとうございました。
ハロウィンを感じる校内
いつものように地域の方が,季節に応じたディスプレーを来賓玄関と東階段に整えてくださいました。児童は喜んでいます。時には,立ち止まって細かいところまで見る児童もいます。また,来客も楽しんでいます。ありがとうございます。
今回の機動班は
10月18日(火)
校内の扉やドアを調整や先日のPTA親子奉仕作業でできなかかった場所の草刈りや剪定をしていただきました。
英語の絵本を楽しむ
10月21日(金)業間
国際理解担当とALTが英語の絵本の読み聞かせを行っています。ジェスチャーを入れながら,ゆっくり読むので低学年児童でも理解できます。英語の難しい単語は分からなくても楽しみながら英語に親しんでいます。