文字
背景
行間
日誌
後期生徒会各種委員長任命式が行われました
後期生徒会各種委員長の任命と所信表明が行われました。どの委員会の委員長からもより良い学校にするための活動について所信が表明されました。
【中央委員会】
【図書委員会】
【美化緑化委員会】
【給食委員会】
【保健体育委員会】
【安全委員会】
【放送委員会】
【福祉ボランティア委員会】
【学芸委員会】
豊中だより第8号(令和4年10月27日)を発行しました
本日10月27日(木)豊中だより第8号を発行しました。今回は10月21日(金)と22日(土)に行われました文化祭の様子をお伝えいたします。
こちらをご覧ください。R410月学校だより(HP).pdf
紙面の一部
合唱コンクールの表彰を行いました
10月22日(土)に文化会館で行われた校内合唱コンクール、各学年の指揮者賞、伴奏者賞、金賞、銀賞、銅賞の表彰を行いました。
【3年】
【2年】
【1年】
【速報】宇河地区新人体育大会④
本日10月24日(月)下野市大松山運動公園陸上競技場にて、宇河地区新人陸上競技大会が開催されました。小雨が降るあいにくのコンデションでしたが、各選手は自己ベストを目指し奮闘していました。
文化祭2日目(合唱コンクール)
文化祭第2日目は宇都宮市文化会館大ホールをお借りして合唱コンクールを行いました。
学校とは違った雰囲気に緊張気味の生徒でしたが、どのクラスも練習の成果を十分に発揮した素晴らしい合唱になりました。
合唱コンクールの結果は以下のとおりです。
<1年生>
金賞 1年1組「カリブ 夢の旅」
銀賞 1年3組「マイ バラード」
銅賞 1年6組「Let's search for tomorrow」
<2年生>
金賞 2年6組「心の瞳」
銀賞 2年7組「MIDORI~繋がる輪~」
銅賞 2年4組「いのちの歌」
<3年生>
金賞 3年3組 「ヒカリ」
銀賞 3年1組 「手紙」
銅賞 3年4組 「虹」
入賞はしませんでしたが素晴らしい合唱でした。
3年2組「結ーゆいー」
3年5組「あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ」
3年6組「道」
〇令和7年度の年間行事予定表をお知らせいたします。
〇2・3月は 部活動終了時刻17時15分、完全下校17時30分になります。
〇昨年度より、下校時間等が変更になっています。
「年間行事予定・日課」のページをご確認ください。
〇文部科学省等から配信されているSNSに関する動画視聴をし、SNSとの付き合い方を学びました。視聴内容は以下の通りです。